シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2024年度

(水曜日2講時)
面接/Face-to-face

学則第9条の5対象
Article 9-5 of
the Undergraduate Regulations applies

対象外/Not Applicable

10403322-011 

○エコノミクス・ワークショップ・プライマリ1-11 (キャリアアップコンピューティング)
Economics Workshop Primary1-11 -Practical Computing-
2単位/Unit  春学期/Spring  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  法雲 俊栄

<概要/Course Content Summary>

本科目のテーマは,情報化社会の職業人に求められる実践的なエンドユーザコンピューティングの技能と知識を修得していただくことです。具体的には,(1)ビジネス/アカデミックドキュメント,(2)ビジネスメール,(3)ビジネスデータ処理,(4)ビジネスプレゼンテーション,(5)ビジネスプロポーザルについて,情報教室のパーソナルコンピュータを用いて実務に即した実習を行います。

<到達目標/Goals,Aims>

・ビジネスパーソンに求められるワープロソフト,表計算ソフト,プレゼンテーションソフトの実践的な活用スキルを習得することができます。 
・ワープロソフトによる論文・レポート,マニュアル等の長文ドキュメントの作成スキルを習得することができます。 
・ビジネスの現場で通用するEメールの作法,インターネットの活用スキルを習得することができます。 
・関数活用,データベース処理,グラフ作成など,ビジネスの現場で求められる表計算ソフトの活用スキルを習得することができます。 
・データマップ,バーコード,ビジネスプロポーザルの作成など,ワンランク上のコンピューティングスキルを習得することができます。

<DO Week期間の初回動画等の配信/The delivery of the first video, etc. during the “DO Week”>

あり/ Deliver the video
・ガイダンス動画
・次週からの実習に備えて

備考:授業担当者への連絡については,4/10以降e-classのメッセージで受け付けます。

<授業計画/Schedule>

実施時期
/Week
授業回/Number of Lesson 授業実施方法
/How to conduct a Lesson
授業実施時間数
/Class Hours
内容/Contents
授業時間外の学習/Assignments
第1週 DO Week

1 オンデマンド(動画視聴)/On-demand(watching video)

90 分/min
イントロダクション
内容の復習
第2週

2 面接/Face-to-face

90 分/min
インターネット活用の基本,ビジネスドキュメントの基本
提出課題の仕上げ
第3週

3 面接/Face-to-face

90 分/min
図表と数式の扱い
提出課題の仕上げ
第4週

4 面接/Face-to-face

90 分/min
レポート・論文・長文ドキュメントの作成
提出課題の仕上げ
第5週

5 面接/Face-to-face

90 分/min
ビジネスメールの作法
提出課題の仕上げ
第6週

6 面接/Face-to-face

90 分/min
表計算の基本
提出課題の仕上げ
第7週

7 面接/Face-to-face

90 分/min
ビジネス表計算の実用テクニック
提出課題の仕上げ
第8週

8 面接/Face-to-face

90 分/min
関数とデータベース処理
提出課題の仕上げ
第9週

9 面接/Face-to-face

90 分/min
グラフ作成のテクニック
提出課題の仕上げ
第10週

10 面接/Face-to-face

90 分/min
ピボットテーブルと配列の活用
提出課題の仕上げ
第11週

11 面接/Face-to-face

90 分/min
バーコードシートの作成
提出課題の仕上げ
第12週

12 面接/Face-to-face

90 分/min
ビジネスプレゼンテーションの作成
提出課題の仕上げ
第13週

13 面接/Face-to-face

90 分/min
データの活用とデータマップの作成
提出課題の仕上げ
第14週

14 面接/Face-to-face

90 分/min
効果的なページレイアウト,カラーコーディネート
提出課題の仕上げ
第14週

15 オンデマンド(授業内課題)/On-demand(assignment in class)

90 分/min
前回までのフォローアップ,ビジネスプロポーザルの作成
提出課題の仕上げ

<授業実施時間数/Class Hours>

授業実施方法/How to Conduct a Lesson 授業実施時間数/ Class Hours
面接/Face-to-face 1170 分/min
オンデマンド(動画視聴)/On-demand(watching video) 90 分/min
オンデマンド(授業内課題)/On-demand(assignment in class) 90 分/min
リアルタイム配信/Real-time online 0 分/min
その他/Others 0 分/min
総合計/Total Amount of Class Hours 1350 分/min

・毎回の授業で提出物が課されます。 
・授業は各受講生が前回までの課題を完了していることを前提に進められますから,提出課題の仕上げを毎回怠らないようにしてください。 
※授業計画および内容は全クラス共通です。クラスによる違いはありません。 
※授業計画は進捗状況に応じて変更することがあります。

アクティブラーニング/Active Learning

実習 / Practical Training

使用システム/System Tools

e-class, Panopto

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

出席状況  50%  各回の出席状況,受講態度などを評価します。 
課題評価  50%  課題の提出状況と内容の完成度などを評価します。 

※成績評価は全クラス共通です。クラスによる違いはありません。

<テキスト/Textbook>

  オリジナルのオンラインテキストを使用します。 

 

<参考文献/Reference Book>

  必要に応じて授業中に紹介します。 

 

<参照URL/URL>

経済学部の情報系科目一覧 
経済学部の情報系科目(経済情報・情報システム学分野科目)一覧表(カリキュラム)です。 

<連絡方法 / Contact method>

科目担当者への連絡方法/Contact method from student to instructor

e-classのメッセージ機能を使用してください。

科目担当者からの連絡方法/Contact method from instructor to students

e-classを通じて連絡します。

<備考/Remarks>

※第2週以降は科目担当者ではなく,実習担当教員による授業となります。 
※登録指定科目ではありませんが,2セメスター(1年生秋学期)もしくは3セメスター(2年生春学期)のいずれかに履修することを強く推奨します。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2024 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。