(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
●秋学期
|
(実施回/ Week)
(1)9月30日
|
(内容/ Contents)
オリエンテーション~総合的な表現と劇のテーマについて クリスマスについて聖書から学ぶ・グループワーク①:作業グループの編成と役割確認・活動計画立案【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
シラバスを事前に読み,自分なりの興味や関心を整理しておく
|
(実施回/ Week)
(2)10月7日
|
(内容/ Contents)
人形制作についてレクチャーと制作 外部講師を招いて 受講生は一人一体人形制作に取り組む【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
レクチャーで得た知識等を再考 人形制作
|
(実施回/ Week)
(3)10月14日
|
(内容/ Contents)
人形を完成させる【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
企画,目的,目標について再考,ミーティングを実施
|
(実施回/ Week)
(4)10月21日
|
(内容/ Contents)
演技と演出 実際に完成させた脚本を元に人形を動かす 外部講師より助言【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
外部講師より受けた助言を元にミーティングを実施
|
(実施回/ Week)
(5)10月28日
|
(内容/ Contents)
グループワーク①: 具体的な作業実施【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
企画,目的,目標について再考,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(6)11月4日
|
(内容/ Contents)
グループワーク②: 具体的な作業実施【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
企画,目的,目標について再考,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(7)11月11日
|
(内容/ Contents)
グループワーク③: 具体的な作業実施【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
企画,目的,目標について再考,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(8)11月18日
|
(内容/ Contents)
カテゴリーグループワーク① :舞台練習と調整作業 外部講師より助言【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
各自役割等確認,プロジェクトの実践,改善点をまとめる,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(9)11月25日
|
(内容/ Contents)
カテゴリーグループワーク② :舞台練習と調整作業【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
プロジェクトの実践,改善点をまとめる,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(10)12月2日
|
(内容/ Contents)
全体演習①:全グループによる舞台練習 外部講師より助言【森田/京田辺言館礼拝堂】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
プロジェクトの実践,改善点をまとめる,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(11)12月9日
|
(内容/ Contents)
全体演習②:全グループによる舞台練習及び個別の調整 にて【森田/京田辺言館礼拝堂】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
プロジェクトの実践,改善点をまとめる,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(12)12月16日
|
(内容/ Contents)
上演準備(ゲネプロ) 【森田/京田辺言館礼拝堂】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
プロジェクトの実践,改善点をまとめる,ミーティング
|
(実施回/ Week)
(13)12月23日
|
(内容/ Contents)
上演(京田辺クリスマスイブ礼拝),動画撮影 【森田/京田辺言館礼拝堂】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
プロジェクトの実践,動画編集,
|
(実施回/ Week)
(14)1月13日
|
(内容/ Contents)
初等教育機関,上演【森田/木津川市同志社国際学院】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
プロジェクトの実践,児童との交流を通して学んだことをまとめる
|
(実施回/ Week)
(15)1月20日
|
(内容/ Contents)
振り返り,最終レポート(プロジェクト科目自己評価シート) 【森田/京田辺】
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
プロジェクトの振り返りをまとめる
|