シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2021年度

(集中講義・集中講義)

11433520 

○取材・インタビュー実践講座
Practical Course for Research and Interview
2単位/Unit  春集中/Spring Intensive  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture 対面ネット併用授業/Combination of face-to-face and Online

  野口 範子 遠藤 正彦 竹内 弘一

<概要/Course Content Summary>

テレビ局キャスター,記者,ジャーナリスト,プロカメラマンから「伝えること」の意味,技法を学びながら,取材及び映像コンテンツ制作に必要な実践的なスキルを身につけ秋学期の「未知型探索ワークショップ」における取材企画書を作成する。生命医科学部,経済学部,社会学部,文学部そして法学部の学生が学部を超えて議論を展開しながら企画書作成に臨む。

<到達目標/Goals,Aims>

京都の伝統産業で培われた技術や現代の最新技術を社会に対して広く,わかりやすく発信(=見える化)することにより,京都市産業技術研究所を中心とした,企業,団体,研究所が保有する技術の相互連携を促し,京都の経済や産業,市民生活の活性化に繋がる新たなる価値が創出される。これを実現するための取材計画書作成ができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 4月10日 
 
(内容/ Contents) オリエンテーション 
担当教員自己紹介,科目主旨説明,学生自己紹介,スケジュール・成果物について 
担当者講義(「サイエンスコミュニケーターとしてのニュースキャスター」) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,堀潤氏の情報収集・質問事項) 
(実施回/ Week) 4月10日 
 
(内容/ Contents) グループワーク・チームビルディング・マインドセット 
グループワーク(グループ決定 リーダー決定 前半講義を受けて,各グループでサイエンスコミュニケーターとはデスカッションしプレゼン,担当者講評) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,堀潤氏の情報収集・質問事項) 
(実施回/ Week) 4月24日 
 
(内容/ Contents) ゲストスピーカー講義(堀潤氏)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,京都市産業技術研究所の情報収集・質問事項) 
(実施回/ Week) 4月24日 
 
(内容/ Contents) ゲストスピーカー講義(堀潤氏)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,京都市産業技術研究所の情報収集・質問事項) 
(実施回/ Week) 5月8日 
 
(内容/ Contents) ゲストスピーカー講義(京都市産業技術研究所)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,取材対象チームの調査・プレゼン資料作成・質問事項) 
(実施回/ Week) 5月8日 
 
(内容/ Contents) ゲストスピーカー講義(京都市産業技術研究所) 
グループワーク(取材対象とする研究チームについてディスカッションしプレゼン) 
各グループの取材チーム決定 
(授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,取材対象チームの調査・プレゼン資料作成・質問事項) 
(実施回/ Week) 5月22日 
 
(内容/ Contents) グループワーク(取材チームへのプレゼン:何に魅力を感じて取り上げたいか) 
ゲストスピーカー講義(京都市産業技術研究所)・質疑応答 
(授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,次回のディスカッションの準備) 
(実施回/ Week) 5月22日 
 
(内容/ Contents) 担当者講義(取材の進め方概略,PBLとしての心構え)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,次回のディスカッションの準備) 
(実施回/ Week) 6月5日  (内容/ Contents) グループワーク(取材対象として取り上げる技術をディスカッションしプレゼン)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,編集の概念に関して) 
 
(実施回/ Week) 6月5日 
 
(内容/ Contents) グループワーク(取材対象として取り上げる技術をディスカッションしプレゼン,担当者講評)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,編集の概念に関して) 
 
(実施回/ Week) 6月19日 
 
(内容/ Contents) ゲストスピーカー講演(株式会社キッズカンパニー) 
映像の基礎知識 編集重要性 カメラワーク 
(授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,短編動画の作成,取材計画書作成準備) 
(実施回/ Week) 6月19日 
 
(内容/ Contents) 担当者講義(具体的な取材の進め方,絵コンテの描き方,映像に求められるもの,ナレーション指導等)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,短編動画の作成,取材計画書作成準備) 
(実施回/ Week) 6月19日 
 
(内容/ Contents) グループワーク(短編動画の絵コンテ作成,撮影・編集作業体験,撮影機材および編集ソフトの操作)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,短編動画の作成,取材計画書作成準備) 
(実施回/ Week) 7月3日 
 
(内容/ Contents) グループワーク(短編動画のプレゼン,担当者講評)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,取材計画書のブラッシュアップ,京都市産業技術研究所との日程調整・打合せ) 
(実施回/ Week) 7月3日 
 
(内容/ Contents) グループワーク(取材計画書の作成(スケジューリング・アウトプットに関するアイデアなど),プレゼン,担当者講評)  (授業時間外の学習/ Assignments) 宿題(リフレクションシート,取材計画書のブラッシュアップ,京都市産業技術研究所との日程調整・打合せ) 

授業計画の変更の可能性はある。 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  30%  計画書完成までの準備,取り組みについて評価する 
クラスでの発表など  30%  途中経過の発表内容を評価する 
クラスへの貢献度  20%  グループやクラス全体への貢献度を評価する 
提出物  20%  課題に適切に対応できているかを評価する 

取材企画書の作成に向けて他者の意見もよく聞き,かつ能動的で積極的な取り組み態度に重点をおき評価する。

<備考/Remarks>

授業実施方法は,原則として対面とする(テレビ講義システムを含む)が,内容によってはオンライン(リアルタイム・ZOOM)にて行うこともある。 
 
担当者連絡先)野口:nnoguchi@mail.doshisha.ac.jp 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2021 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。