シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2021年度

(水曜日1講時)

30133242 

△現代神学研究2 (現代神学の課題(2) -神と世界-)
Study of Modern Theology 2 -Issues of Modern Theology (2) : God and World -
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture 対面授業/Face-to-face learning

  小原 克博

<概要/Course Content Summary>

 神(神々)とは何か(何者か)を,様々な宗教的伝統や現代的課題に照らして考えていくことが,このクラスの目標です。 
 神と世界の関係は,地域や伝統によって実に多様に描写されます。宗教学では,アニミズム,多神教,一神教,汎神論などの用語によって,一定の整理がなされてきました。キリスト教神学においても,神と世界の関係は決して一様ではなく,時代によって,様々な強調点の移行が見られます。近年であれば,フェミニスト神学が,伝統的なキリスト教の神理解を男性中心的と批判し,より中性的な,あるいは両性の平等を確保できるような神理解を求めています。このクラスでは,ユダヤ・キリスト教の神理解を基軸にしながら,それときわめて親近性の高いイスラームにおける神理解の特徴や,また,多神教世界における神理解にも触れていきます。キリスト教にとって重要な神理解である「三位一体論」が,ユダヤ教やイスラームの視点から,どのように評価されてきたのか,といった比較宗教学的視点も十分に取り入れていきます。また,神と世界をめぐる問いは,机上の論理ではなく,進化論や文明論,戦争論,環境問題を含む,現代世界の危急の課題にまで大きな影響を与えていることに注意を払っていきます。さらに,西洋の文脈の中で構築されてきた神論が,非西洋世界において,とりわけアジアにおいて,どのように受容され,再解釈されているのかについても考えていきます。神理解を探求することは,すぐれて文脈化神学(contextual theology),アジアの神学の課題となることを示します。 
 この授業では,原則的に毎回,指定する参考文献を事前に読んでくることが求められます。

<到達目標/Goals,Aims>

 学生が,様々な宗教的伝統や現代的課題に照らしながら,神概念と世界の関係についての理解を深めていくことを目標としています。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1回目  (内容/ Contents) 導入(1):「神と世界」をめぐる問題群(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 自分自身の神学的課題を考える。 
(実施回/ Week) 2回目  (内容/ Contents) 導入(2):「神と世界」をめぐる問題群(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 自分自身の神学的課題を考える。 
(実施回/ Week) 3回目  (内容/ Contents) 一神教と多神教(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 4回目  (内容/ Contents) 一神教と多神教(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 5回目  (内容/ Contents) ヘブライ語聖書における神理解(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 6回目  (内容/ Contents) ヘブライ語聖書における神理解(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 7回目  (内容/ Contents) イスラームにおける神理解  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 8回目  (内容/ Contents) キリスト教における神理解(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 9回目  (内容/ Contents) キリスト教における神理解(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 10回目  (内容/ Contents) キリスト教における神理解(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 11回目  (内容/ Contents) アニミズム,多神教における神理解  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 12回目  (内容/ Contents) 自然・動物と神および神々  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 13回目  (内容/ Contents) 21世紀における神と世界(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 14回目  (内容/ Contents) 21世紀における神と世界(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 指示された文献を読む。 
(実施回/ Week) 15回目  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 今学期学んだことを総括し,自分自身の課題を明らかにする。 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  40%  リーディング・アサインメントへの取り組み,授業への積極的参加を評価します。 
期末レポート  60%  授業で学んだことを的確にまとめることができているかを評価します。 

<テキスト/Textbook>

テキストは使いません。毎回のリーディング・アサインメントのための文献PDFを配布します。

<参考文献/Reference Book>

小原克博  『宗教のポリティクス-日本社会と一神教世界の邂逅-』(晃洋書房、2010年)ISBN:4771021651 
 

小原克博  『神のドラマトゥルギー-自然・宗教・歴史・身体を舞台として-』(教文館、2002年)ISBN:4764263807 
 

芦名定道・小原克博  『キリスト教と現代-終末思想の歴史的展開-』(世界思想社、2001年)ISBN:4790709116 
 

小原克博・中田考・手島勲矢  『原理主義から世界の動きが見える-キリスト教・イスラーム・ユダヤ教の真実と虚像-』(PHP研究所、2006年)ISBN:4569655777 
 

小原克博  『一神教とは何か-キリスト教,ユダヤ教,イスラームを知るために-』(平凡社、2018年)ISBN:9784582858655 
 

小原克博  『ビジネス教養として知っておきたい 世界を読み解く「宗教」入門』(日本実業出版社、2018年)ISBN:9784534056320 
 

<参照URL/URL>

小原克博 On-Line 
 

<備考/Remarks>

E-mail: kkohara@mail.doshisha.ac.jp 
この科目は対面で行われます。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2021 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。