|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 「日本」という国は,中国の律令制を手本にして誕生した。しかし日本の律令制は,「天皇」をその頂点におくなど,さまざまな独自性もそなえており,現代に至るまでこの国のあり方や人々の価値観に大きな影響を与えてきた。本講義では,「日本」という国家がどのように形成されたのか,またそれはどのような国家だったのか,天皇制とは何なのか。そして律令制や天皇制がその後にどのような影響を及ぼしたのかなどについて学ぶ。できるだけ映像を使いながら,話を進めていく。 <到達目標/Goals,Aims> 「日本」という国家が誕生した背景や,その個性を知ることによって,現代日本や日本人 <授業計画/Schedule>
授業は,資料配布型のオンラインでおこないます。受け身ばかりの授業にならないよう,課題について自分でインターネットを使ってリサーチする小レポートを2回加えました。歴史の専門用語がたくさんでてきますが, <成績評価基準/Evaluation Criteria>
毎回の小テストは,授業内容の理解度を確認します。リサーチ課題は,自分なりの視点や意見が求められます。
<成績評価結果/Results of assessment> 成績評価の見方について/Notes for assessment
<テキスト/Textbook>
<参考文献/Reference Book>
<参照URL/URL>
|
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |