シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


19006001-052 

△日本の文学A-52
Introduction to Japanese Literature A-52
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  白方 佳果

<概要/Course Content Summary>

上級レベルの受講者とともに,日本文学を味わう講義である。今年度は京都を舞台とする近代文学を中心として扱う。京都が舞台となった作品を読むことを通して,過去,そして現在の京都に触れることを目標とする。 
講義では,背景にある日本の文化や時代状況を踏まえながら,一言一句を精査し,作品を読解する。また講義では,内容の理解度を確認する「確認プリント」を宿題として配布する。この「確認プリント」は次の回の講義で提出すること。受講者の積極的な参加を期待する。

<到達目標/Goals,Aims>

・学生が,背景にある日本の文化や文学史,時代状況などをふまえながら,日本語で日本文学作品を深く読みとくことができるようになる。  
・日本の文化について関心を広げ,より深い理解ができるようになる。 
・日本語で作品を読み解き,考察し,意見を交換することを通して,より豊かな言語活動ができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 「京都」についてのエッセイを読み,現代日本における「京都」のイメージを探る。  (授業時間外の学習/ Assignments) 自分が抱いている「京都」のイメージについて考えをまとめ,口頭発表の準備を行う。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 京都に言及する短歌・俳句を鑑賞し,「京都」のイメージを探る。  (授業時間外の学習/ Assignments) 短歌・俳句について理解を深めるための課題プリントに取り組む。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 現代作家による京都が舞台となった作品を読み,現代日本における「京都」のイメージを探る。  (授業時間外の学習/ Assignments) 現代の日本人が「京都」という都市をどのように捉えているか,考えをまとめる。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 前回に引き続き,現代作家による京都が舞台となった作品を読み,現代日本における「京都」のイメージを探る。  (授業時間外の学習/ Assignments) 現代の日本人が「京都」という都市をどのように捉えているか,考えをまとめる。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 菊池寛『身投げ救助業』1  (授業時間外の学習/ Assignments) 作品の舞台について調べておく。また作品についての感想をまとめる。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 菊池寛『身投げ救助業』2  (授業時間外の学習/ Assignments) 理解度を確認し,意見を書く「確認プリント」に取り組む。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 梶井基次郎『檸檬』1  (授業時間外の学習/ Assignments) 作品に描かれた京都の描写についての感想をまとめる。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 梶井基次郎『檸檬』2  (授業時間外の学習/ Assignments) 理解度を確認し,意見を書く「確認プリント」に取り組む。 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 川端康成『古都』1  (授業時間外の学習/ Assignments) 作品に描かれた京都の描写についての感想をまとめる。 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 川端康成『古都』2  (授業時間外の学習/ Assignments) 理解度を確認し,意見を書く「確認プリント」に取り組む。 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 川端康成『古都』3  (授業時間外の学習/ Assignments) 理解度を確認し,意見を書く「確認プリント」に取り組む。 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 三島由紀夫『金閣寺』1  (授業時間外の学習/ Assignments) 作品に描かれた京都の描写についての感想をまとめる。 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 三島由紀夫『金閣寺』2  (授業時間外の学習/ Assignments) 理解度を確認し,意見を書く「確認プリント」に取り組む。 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 三島由紀夫『金閣寺』3  (授業時間外の学習/ Assignments) 理解度を確認し,意見を書く「確認プリント」に取り組む。 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 学期全体のまとめをおこなう。  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容を振り返る。 

受講生と相談の結果,授業計画を変更する可能性がある。「確認プリント」の内容確認によって,受講者同士で意見を交換しながら進めたい。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

課題レポート  20%  文学作品の舞台となった京都の各地を訪問し,感想を述べるレポート課題を課す(新型コロナウイルス感染症や受講者の状況によっては内容を変更する)。 
期末レポート  20%  期末レポート。 
課題提出・授業参加度  60%  課題の内容のほか,毎回の講義・課題に対する姿勢なども評価する。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
13 15.4 15.4 23.1 38.5 7.7 0.0 1.9

<テキスト/Textbook>

  講義中に配布。 

 

川端康成『古都』,三島由紀夫『金閣寺』の新潮文庫版を用意し,読み終えておくことが望ましい。

<参考文献/Reference Book>

講義中に指示。

<備考/Remarks>

講義中に指示。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。