シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


19005658-001 

△日本語2(文法Ⅷ)-1
Japanese Language 2 (Grammar VIII)-1
1単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  仲渡 理恵子

<概要/Course Content Summary>

上級レベル(N1,N2)の文法の用法を学び,定着させ,どんな時にどのような場面で使われるかを意識しながら,身につける。 
文法を用いた短文を作成し,推敲する。

<到達目標/Goals,Aims>

意味のあるまとまりを持った文章を作るための,上級文法の用法を身につけることができる。 
短文を作成し,大学で必要とされる高度な日本語文法を使いこなせるようになる。 

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 授業の目的,進め方等ガイダンス  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題1 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 文のつながり1  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題2 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 文のつながり2  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題3 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 時に関する表現1  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題4 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 時に関する表現2  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題5 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 時に関する表現3  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題6 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 復習  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題7 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 事柄の説明や主観を述べる表現1  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題8 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 事柄の説明や主観を述べる表現2  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題9 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 事柄の説明や主観を述べる表現3  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題10 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 待遇表現1 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 課題11 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 待遇表現2  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題12 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 待遇表現3  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題13 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 待遇表現4  (授業時間外の学習/ Assignments) 課題14 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括(そうかつ)  (授業時間外の学習/ Assignments) これまでの総まとめ 

詳細は授業開始時に連絡。クラス人数,学生の理解度及び学習項目の分量および内容によって,進度や内容は適宜変更する。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

授業参加  20%  授業参加 
課題提出  40%  課題提出 
例文発表  10%  例文発表 
レポート  30%  秋学期の内容に関するレポート。 

詳細は授業時に説明する。

<テキスト/Textbook>

毎回,プリントを配布する。

<参考文献/Reference Book>

有田聡子他  『N1文法スピードマスター』(Jリサーチ出版、2015)
 

友松悦子他  『新完全マスター文法N1』(スリーエーネットワーク、2017)
 

山崎信寿他  『科学技術日本語案内-新訂版-』(慶應義塾大学出版会、2002)
 

小川誉子美他  『敬語を中心とした対人関係の表現-待遇表現-』(スリーエーネットワーク、2003)
 

友松悦子  『小論文への12のステップ』(スリーエーネットワーク、2008)
 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。