(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
授業ガイダンス 意外と身近にある上級表現
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
・学習した文型を使用した例文作成 ・学習した文型の実際使用例の収集
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
J-popに登場する機能表現 「あっての」「んばかり」「そばから」等
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
J-popに登場する機能表現 続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
近代文学に登場する機能表現 漱石「ばかり」「もって」等 鷗外「禁じ得ない」等 芥川「始末」ともなく」等
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
近代文学に登場する機能表現 続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
広告やコマーシャルの中に登場する機能表現 「ながらにして」「ならでは」「ことなく」「なりに」等
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
広告やコマーシャルの中に登場する機能表現 続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
報道文に登場する機能表現 「よそに」「かねない」「余儀なくされる」等
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
報道文に登場する機能表現 続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
書き換え・運用練習1 友人に宛てたメールを恩師に宛てた手紙に書き換える
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
書き換えの完成
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
書き換え・運用練習1 続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
書き換え・運用練習1 続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
書き換え・運用練習2 個人的な日記を公式な報告書,新聞記事に書き換える
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
書き換え・運用練習2 続き
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
同上
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
学習した機能表現の総合的な復習テスト
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
未習熟の機能表現について,自分なりに例文を作成し,用法を確認する。
|