シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


99001941-071 

△日本語2(口頭表現AⅨ)-71
Japanese 2 (Oral Expression A Ⅸ)-71
1単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  林田 節子/HAYASHIDA Setsuko

<概要/Course Content Summary>

上級話者を対象に,さらに上のレベルである超級の口頭表現能力を目指す。 
口頭発表の練習を通し,社会的・学術的な話題について自分の考えを論理的に伝えられるようにトレーニングを行う。 
また,場面・相手に応じた適切な日本語を使うことを意識させる。 
さらに,聞き手は発表内容を的確に聞き取り質疑できることを,発表者はそれに応答できることを目指す。 
スピーチ・プレゼンテーション・ポスター発表のテーマは春学期とは異なるものとする。 

<到達目標/Goals,Aims>

・社会的・学術的な話題について,自分の考えを論理的に伝えられるようになること。 
・場面・相手に応じた適切な日本語が使えるようになること。 
・聞き手は発表内容を的確に聞き取り,質疑できるようになること。 
・発表者はそれに応答できるようになること。 
・発表の際,発表ツールや資料を適切かつ効果的に活用できるようになること。 

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 授業ガイダンス  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業アンケート記入  
(実施回/ Week) (内容/ Contents) プレゼンテーション 導入 
テーマを考える 
(授業時間外の学習/ Assignments) プレゼンテーション テーマ決定 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) プレゼンテーション アウトライン作成 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) プレゼンテーション  
アウトライン完成 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) プレゼンテーション アウトラインチェック 
PPT作成 
(授業時間外の学習/ Assignments) プレゼンテーション PPT完成  
(実施回/ Week) (内容/ Contents) プレゼンテーション PPTチェック・修正 
原稿作成 
(授業時間外の学習/ Assignments) プレゼンテーション 原稿完成 
 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) プレゼンテーション 原稿チェック 
読む練習 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) プレゼンテーション 原稿修正 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) プレゼンテーション 個別読みチェック  (授業時間外の学習/ Assignments) プレゼンテーション 発表準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) プレゼンテーション 発表 
フィードバック 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) プレゼンテーション  
フィードバックシート記入  
(実施回/ Week) (内容/ Contents) インプロンプトスピーチ  (授業時間外の学習/ Assignments) フィードバック  
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) ポスター発表 テーマを考える 
アウトライン作成 
(授業時間外の学習/ Assignments) ポスター発表 テーマ決定 
アウトライン完成  
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) ポスター発表 PPT作成・原稿作成 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) ポスター発表  
PPT・原稿完成 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) ポスター発表 PPT・原稿チェック   (授業時間外の学習/ Assignments) ポスター発表 原稿修正 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) ポスター発表  
原稿の読み個別チェック  
(授業時間外の学習/ Assignments) ポスター発表 発表準備 
 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) ポスター発表 
フィードバック 
(授業時間外の学習/ Assignments) ポスター発表 
フィードバックシート記乳 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 復習 

授業は,zoom,DUET,e-classなどを用い,すべてオンラインで行う。 
授業日に毎回DUETを必ず確認すること。 
zoom日程などの詳細は,授業開始後に知らせる。 
受講者数・学習状況・ニーズにより,授業内容などを変更する場合がある。 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  15%  授業への参加度 
スピーチ  20%  スピーチ原稿および発表 
プレゼンテーション  35%  プレゼンテーション原稿・PPTおよび発表 
ポスター発表  15%  ポスター発表原稿・PPTおよび発表 
口頭試験  15%  評価基準は授業時に説明する。 

課題などの提出期限を守ること,発表の予定を守ること。

<参考文献/Reference Book>

専修大学国際交流センター 監修 安藤節子・ 佐々木薫・赤木浩文・坂本まり子・田口典子 編著  『改訂版 トピックによる日本語総合演習 ―テーマ探しから発表へ― 上級』改訂版 (スリーエーネットワーク、2010)
 

中澤 務・森 貴史・本村 康哲 /編  『知のナヴィゲーター-―情報と知識の海--』(くろしお出版、2007)
 

必要に応じて追加指示をする。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。