シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


99001821-071 

△日本語2(読解AⅧ)-71
Japanese 2 (Reading Comprehension A Ⅷ)-71
1単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  野村 和代/NOMURA Kazuyo

<概要/Course Content Summary>

本講義では新聞記事や説明文,評論文など,複雑な構造の長文を正確に理解する力,速く読み進めていく力の養成を目的とする。同時に時事用語や関連語彙を増やしていくこと,日本社会や日本文化全般に関する理解を深めることを目標とする。また各自の興味に応じ,新聞や雑誌から記事を選び,概要や意見の発表を行う。 
授業は対面またはzoomでおこなう。(初回に相談する)

<到達目標/Goals,Aims>

複雑な構造の長文を速く正確に読めるようにする。 
それらの文を理解するのに必要な語彙力を身に付ける。 
興味のある記事を探し,内容をまとめ,意見を発表することができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) オリエンテーション・新聞記事の読み方 
(初回はオンラインで資料を提示して実施) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 新聞記事を読む  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 新聞記事を読む  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 新聞コラムを読む  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 雑誌記事を読む  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 論説文を読む(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 論説文を読む(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 要約する  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
発表の準備 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 受講生の記事発表(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
発表の準備 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 受講生の記事発表(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 新聞社説を読む  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 新聞社説を読み比べる  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 新聞コラムを読み比べる  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙・表現の予習 
読んだ文章の復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 期末レポートに代わる課題  (授業時間外の学習/ Assignments) 13週目までの復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) これまでの復習 

詳細は開講時に説明する。受講生の人数や状況などにより,授業計画及び進度を変更する可能性がある。初回はオンラインで資料を提示する形式で実施する。その際,2回目以降の授業について相談する。授業時間外の質問はe-classのメッセージおよびeメールで受け付ける。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

授業への積極的な取り組み  30%  授業に積極的に参加しているか,課題をきちんと提出しているか 
提出物の内容  30%  文章の内容の理解度 
発表  10%  記事をきちんとまとめて発表できているか 
期末レポートに代わる課題  30%  総合的な読解力 

課題をきちんと提出しているか,内容が理解できているか,適切に記事をまとめ,それについて意見が持てるか,などから総合的に評価する。

<テキスト/Textbook>

教科書は使用しない。適時e-classに課題を提示する。

<参考文献/Reference Book>

目黒真実  『上級学習者のための日本語読解ワークブック』(アルク、2010)
 

<備考/Remarks>

担当教員(野村和代)のメールアドレス:sk114570@mail.doshisha.ac.jp 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。