(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
オリエンテーション,良い文章とは,作文の基礎知識, マインドマップを利用した自己紹介文作成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (自己紹介文)
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
(1)作文の基本1 論文に使われる文体。正しい構造の文,文のつながり,読みやすい文 受講目的を明らかにする 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (課題作文)
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
(2)課題の提示 (文体と論文で使用する表現) 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (課題作文)
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
(3)目的の提示 テーマ設定 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (テーマの決定)
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
(4)定義と分類 論文の基本構造 マインドマップでアウトラインを作成し文構築する。 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (アウトライン作成)
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
(5)図表の提示・変化の形容 グラフ・表の作成と表現 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (ワークシート記入)
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
(6)対比と比較 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (序論提出)
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
(7)原因の考察 (本論作成) 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
(8)引用と出典の示し方,参考文献の書き方,要約文作成 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (本論提出)
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
(9)同意と反論 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
(10)帰結・結論の提示の仕方(結論作成) 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
(11)推敲について 序論,本論,結論 文構成の確認 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習 (結論提出)
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
(12)表紙・目次・要旨の作成 振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
(13)期末論文の作成,内容発表会,振り返り
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業内容の復習
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
総括 全体の振り返りと感想
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
期末レポートの完成
|