シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


99001522-072 

△日本語2(読解BⅤ)-72
Japanese 2 (Reading Comprehension B Ⅴ)-72
1単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  田中 貴子/TANAKA Takako

<概要/Course Content Summary>

随筆や小説を主としたさまざまな文章を読み,読解力を高める。中級後半からの文章理解に必要な語彙や漢字,関連する表現を学習する。テキスト内容を題材にして意見交換などのクラス活動を行い,内容の理解を深める。また,内容理解に必要な日本の文化,社会背景,日本文学などについても学習する.

<到達目標/Goals,Aims>

・中級後半程度のさまざまな種類の文章を読んで,内容や文化的背景が理解できるようになる。 
・読解に必要となる語彙や漢字などの日本語表現を身につけられるようになる。 
・教材を読んでから,内容について意見や感想などを表現できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) オリエンテーション  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 随筆を読む(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 説明文を読む(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) コラムを読む(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 小説を読む(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 小説を読む(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 随筆を読む(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 随筆を読む(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 説明文を読む(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 説明文を読む(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) コラムを読む(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) コラムを読む(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 小説を読む(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 小説を読む(4)  (授業時間外の学習/ Assignments) 語彙の予習・授業内容の復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 全ての復習 

上記の授業計画は,状況に応じ変更することがある。 
授業はオンラインで行う。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  30%  授業への参加度 
小レポート  30%  単元ごとの学習内容の理解度 
小テスト  20%  語彙や表現などの理解度 
その他(具体的に)  20%  読解内容のまとめのテスト 

<テキスト/Textbook>

授業時に,プリントを配布する.

<参考文献/Reference Book>

小出慶一『日本語を楽しく読む本・中上級』(産能短期大学国際交流センター,1994) 
創作集団にほんご『中上級のにほんご』(創作集団にほんご,毎月発行) 
『日本文化を読む』(アルク)

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。