シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


16607006-055 

△京都科目-55 (京都文化の本質)
Studies in Kyoto Culture-55 -The Essence of Culture in Kyoto-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  八木 匡 河村 晴久 中原 桜甫 臼井 喜法

<概要/Course Content Summary>

京都に長年に亘って発展してきた日本の伝統文化の本質を理解し,価値を発見し,学術・ビジネス・政府・芸術の領域に活かしていくことは,グローバル化が急速に進む現代社会においてその重要性を増している。このためには,各分野の精鋭により,分野横断的かつ理論・実践の双方から京都の伝統文化の価値とその発信・伝達方法を検討することが必要となる。 
 本講義では,京都文化の本質を学ぶ。まず,京都文化の本質を形成する思想的概念として禅を学び,この禅思想がどのように舞台芸能である能と茶道の形成に影響を与えたかを学ぶ。そして,京都文化が持つ「華」とは何かを学ぶ。この講義によって,京都文化の本質を理解し,日本文化の基盤としての意味を理解して頂く。 
 尺八演奏家,能楽師,華道家などの日本の伝統文化の現場にたつ実務家を,担当者に迎え,リレー方式で本講義を行う。

<到達目標/Goals,Aims>

京都の特質を正確に理解し,様々な思考の場面で活用できる能力を養成する。そして,自らの専門分野に活かしていく能力を形成する。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 9月30日  (内容/ Contents) ガイダンス(八木匡,臼井喜法担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 10月7日  (内容/ Contents) 京都文化と宗教:京都における宗教の変遷を概観する(尺八演奏家臼井喜法(風山)氏,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 10月14日  (内容/ Contents) 京都文化と宗教:京都において禅宗が突出しているわけ(尺八演奏家臼井喜法(風山)氏,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 10月21日  (内容/ Contents) 京都文化と宗教:ディスカッション(禅を中心に)(尺八演奏家臼井喜法(風山)氏,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 10月28日  (内容/ Contents) 能の本質1(能楽師観世流シテ方河村晴久氏,臼井喜法,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 11月4日  (内容/ Contents) 能の本質2(能楽師観世流シテ方河村晴久氏,臼井喜法,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 11月11日  (内容/ Contents) 能に関する学生との討論(能楽師観世流シテ方河村晴久氏,臼井喜法,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 11月18日  (内容/ Contents) 中間レポート発表(課題:禅思想と能との関連性:臼井喜法,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 11月25日  (内容/ Contents) 華道の本質1(華道「未生流笹岡」師範代中原桜甫氏,臼井喜法,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 12月2日  (内容/ Contents) 華道の本質2(華道「未生流笹岡」師範代中原桜甫氏,臼井喜法,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 12月9日  (内容/ Contents) 華道に関する学生との討論(華道「未生流笹岡」師範代中原桜甫氏,臼井喜法,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 12月16日  (内容/ Contents) 邦楽の本質:日本音楽揺籃の地としての京都(尺八演奏家臼井喜法(風山)氏,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 1月6日  (内容/ Contents) 邦楽の本質:近世以降,三曲系邦楽の発展(尺八演奏家臼井喜法(風山)氏,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 1月13日  (内容/ Contents) 邦楽の本質:ディスカッション(三曲系邦楽を中心に)(尺八演奏家臼井喜法(風山)氏,八木匡担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 1月20日  (内容/ Contents) 総括(八木担当)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 

オンディマンド授業動画を作成し,Youtubeで限定公開する予定です。 
対面授業は行いません。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

期末レポート試験  100%  期末レポートによって京都文化の本質をどのよう程度理解しているかを評価 

期末レポートによって京都文化の本質をどのよう程度理解しているかを評価。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
386 45.9 29.5 15.5 2.6 6.5 0.0 3.1 *

<テキスト/Textbook>

特にテキストは指定しない。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。