|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 本講義は,「京都コリア学コンソーシアム」所属教員によるリレー講義である。本学の経済学部,グローバル地域文化学部等の教員のほか,立命館大学,佛教大学,京都大学,大谷大学の教員をゲスト・スピーカーとして招き,8名の講師がそれぞれ2回にわたり各自の専門テーマを講義する。今年度は日韓関係を主題とする。日韓の政府間では,日本軍「慰安婦」問題や「徴用工」問題などをきっかけに関係が悪化した。一方で民間次元ではK-Popなどを通じた文化交流が幅広く続いている。本講義では,日韓関係の基礎となっている歴史問題から大衆文化まで,幅広く日韓関係のトピックをとりあげ,専門的な知識の裏付けをもとに分かりやすく論ずる。 <到達目標/Goals,Aims> 現代の日韓関係について,確かな根拠に基づき理解することができるようになる。 <授業計画/Schedule>
本講義は,Zoomなどのオンライン会議システムを利用した形で行います。 <成績評価基準/Evaluation Criteria>
<テキスト/Textbook> 各担当者の指示による。 <備考/Remarks> http://kyoto-korea.net |
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |