シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


16601114-021 

△スポーツ・健康の科学A-21 (コンディショニングと健康増進のための運動生理学・トレーニング科学)
Sports and Health Science A-21 -Exercise physiology and training science for conditioning and health promotion-
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  高木 俊

<概要/Course Content Summary>

トレーニングは身体の機能を向上させるため,すべての年代におけるスポーツ競技者の競技力を向上させ,一般人の健康維持・増進に貢献する。そのため,トレーニングを科学的に理解し,生涯にわたりトレーニングを実践することは有益である。本授業では,主に筋力・筋パワーと全身持久力に着目し,運動生理学的視点からトレーニングによる身体の適応及び効率的なトレーニング(理論)について解説する。また,スポーツ活動に限定しない身体活動と健康の関係を併せて解説し,生涯にわたる健康増進に役立てられる知見を提供する。なお,本授業では主に各回PC(プレゼンテーションソフト)を用いて解説する。また,授業の進捗状況や履修者数に応じてグループワークを実施する可能性がある。

<到達目標/Goals,Aims>

・様々なトレーニングによる各体力要素(身体諸機能)の改善を説明できるようになる。 
・対象・目的に応じた,効果的なトレーニングを計画できる。 
・競技力向上や健康増進に関連する個人的または社会的問題に対して解決法を考えることができる。 

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ガイダンス  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:講義内容の確認(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) トレーニングの原理・原則  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 筋力と筋力改善のためのトレーニング(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 筋力改善のためのトレーニング(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 筋パワーと筋パワー改善のためのトレーニング  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 全身持久力と全身持久力改善のためのトレーニング(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 全身持久力改善のためのトレーニング(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 総括(2~7週)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ウエイトコントロール・減量  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 骨格筋の増量・維持と栄養摂取  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) トレーニング計画  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 様々なリカバリー戦略  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 身体活動量と健康増進増進のための運動処方  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 生活習慣病と運動療法  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括(9~14週)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:講義資料の熟読(1時間) 
復習:授業で案内する参考文献の熟読(1時間) 

受講者と相談の結果,授業計画を変更する可能性がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

小レポート  30%  定期的に授業内で小レポート等を実施し,積極性を評価する。 
中間レポート試験  50%  講義内容の理解度(予習復習状況)を複数回の中間レポートにて評価する。内容・スケジュール等は講義内で適宜指示する。 
期末レポート試験・論文  20%  講義内容の理解度を期末レポートにて評価する。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
251 45.8 24.3 16.3 4.4 9.2 0.0 2.9

<参考文献/Reference Book>

Thomas R. Baechle (編),Roger W. Earle (編), 金久博昭(日本語版総監修), 岡田純一(監修)  『ストレングストレーニング&コンディショニング NSCA決定版 』第3版 (ブックハウスHD、2010)
 

公益財団法人 健康・体力づくり事業財団  『健康運動指導士養成講習会テキスト』(南江堂、2014)
 

<備考/Remarks>

講義動画のURL等はe-class上に掲載する。 
連絡(質問・相談等)がある場合は,e-mailまたはオフィスアワーを利用すること(授業中に指示)。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。