シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


16601018-860 

△スポーツ・パフォーマンス1-860 (今・インドアスポーツ)
Sports Performance 1-860 -I-Indoor sports-
1単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  実技/Skills practice

  遠藤 華英

<概要/Course Content Summary>

本講義では,室内でできるレクリエーション,エクササイズ,筋力トレーニング等を行う。各種目の特性,効果を理解したうえで,基本動作や応用技術を習得する。 
上記のスポーツ・運動スキルの向上に加えて,スポーツ・運動の楽しさを体感し,生涯にわたりスポーツ・運動習慣をもつ意義や健康との関連性について考える。

<到達目標/Goals,Aims>

健康・体力の維持増進に必要な科学的知識を理解する。  
自身の運動習慣や心身の状態に合わせ,適切なスポーツ・運動を行うための基礎知識を習得する。  
生涯を通してスポーツ・運動を楽しみ,親しめるようになり,またスポーツ・運動習慣をもつ意義を他者に伝えらえれるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) オリエンテーション  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 柔軟性チェックとストレッチング(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 柔軟性チェックとストレッチング(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) セルフケアとマッサージ  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 様々な体幹トレーニング(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 様々な体幹トレーニング(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 様々な体幹トレーニング(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 下肢中心のエクササイズ  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 上肢中心のエクササイズ  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 全身持久力を向上させるレクリエーション(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 全身持久力を向上させるレクリエーション(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 全身持久力を向上させるレクリエーション(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) ボールを使ったトレーニングとレクリエーション(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) ボールを使ったトレーニングとレクリエーション(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) ボールを使ったトレーニングとレクリエーション(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習:実施内容のまとめ・確認,日常的なストレッチや簡単なトレーニング 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  70%  (内訳 出席点60%,態度点20%)実技科目であるため,出席点に加え,準備片づけなど,授業への取り組み方を評価する。  
運動への取り組み  30%  実技評価(基礎技術やゲーム課題),総合的なパフォーマンス  
特記事項    欠席回数が4回以上の場合は,Fとします。欠席回数が4回未満の場合は,評価の対象とします。大学が実施する学生定期健康診断を受診していない学生は受講できません。  

<参考文献/Reference Book>

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,授業計画や成績評価基準に変更が生じる可能性があります。また更衣室の混雑を避ける必要がありますので,可能な限り自宅で運動着に着替えて来てください。 
同様の理由で,授業を早めに終了することがあります。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。