<概要/Course Content Summary>
バドミントンはオリンピック種目であるが,若年者から中高年齢者にいたる多くの人々が楽しくプレーできるスポーツでもある。バドミントンは楽しく,体力的にやさしいスポーツのようだが,思いのほかハードな体力が要求される。敏捷性,下肢筋力,肩・手首の強さや全身持久力等がそれである。授業では,基本技術として,グリップ(ラケットの握り方),シャトルのフライト(飛行種類)によっての,ストローク(打ち方)を学習し,攻・守の基本姿勢とフットワークを習得する。コンビネーション・ストロークを臨機応変に打ち分けられるよう反復練習をする。ダブルスのゲームを中心に実戦しながらルールの理解・審判法を学ぶ。千変萬化するシャトルを飛ばし,奥深い応用技術や戦術を創意工夫して,生涯スポーツとしてのバドミントンを楽しく行なうことを目的に,授業を進めていく。
<到達目標/Goals,Aims>
バドミントンに関する基礎的な知識を理解し,実技能力を向上させ,高度なゲームができる。 積極的に取り組み,各自の実技能力に合わせた役割を理解し,互いに協力することができる。
<授業計画/Schedule>
(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
ガイダンス
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
バドミントンの基礎
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
基礎体力作り
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
バドミントンの基礎(グリップなど)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
基礎体力作り
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
基本ストローク 対面ストローク
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
ストロークのイメージ
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
基本ストローク ハイクリヤー
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
ストロークのイメージ
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
基本ストローク ドライブ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
相手を考えてのストローク
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
基本ストローク サービス
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
サービスのルール
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
基本ストローク スマッシュ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
相手を考えてのスマッシュ
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
基本ストローク ドロップ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
相手を考えてのドロップ
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
各種ストローク
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
相手を考えてのストローク
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
簡単なゲーム
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
効果的なストローク
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
シングルスゲーム
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
シングルスゲームのルール
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
シングルスゲーム
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
シングルスゲームのルール
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
ダブルスゲーム
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
ダブルスゲームのルール
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
実技テスト
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
状況により変更する場合があります。
<成績評価基準/Evaluation Criteria>
授業への取り組み方
|
60%
|
授業への取り組み姿勢を評価する。
|
その他
|
40%
|
実技テスト,授業態度などから総合評価する。
|
特記事項
|
|
欠席回数が4回以上の場合は,Fとする。欠席回数が4回未満の場合は,評価の対象とする。大学が実施する学生定期健康診断を受診していない学生は受講できない。
|
欠席回数が4回以上の場合は,Fとする。欠席回数が4回未満の場合は,評価の対象とする。 大学が実施する学生定期健康診断を受診していない学生は受講できない。
<成績評価結果/Results of assessment>
成績評価の見方について/Notes for assessment
登録者数 |
成績評価(%) |
評点 平均値 |
備考
|
A |
B |
C |
D |
F |
他 |
27 |
77.8 |
22.2 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
0.0 |
3.8 |
|
<備考/Remarks>
授業は対面で行いますが,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,授業計画や成績評価基準に変更が生じる可能性があります。 また更衣室の混雑を避ける必要がありますので,可能な限り自宅で運動着に着替えて来てください。 同様の理由で,授業を早めに終了することがあります。 第1回目の授業は,ガイダンスのみです。着替えずに来て下さい。
|