|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 心理学は,われわれ人間の心の働きや行動について科学的に理解し,自分自身と他者についての理解を深める学問である。本講義では,われわれの心身の機能がどのように発達していくのか,われわれはなぜ人と異なるのか,対人場面でどのようにふるまうのか,どのように心身の健康を維持するべきなのかといったことを学んでいく。講義を通じて,日常的に経験する事柄を心理学的な新しい視点から捉える機会を提供したい。授業はテキストを中心に進めるが,必要に応じて視聴覚教材の使用や,心理学の実験や調査の体験等も取り入れる。 <到達目標/Goals,Aims> ・心理学の主要な分野を概観し,心理学の基本的な知識を身につける。 <授業計画/Schedule>
授業計画は進捗状況により変更することがある。 <成績評価基準/Evaluation Criteria>
授業で募集する実験や調査への参加による学習,またはそれに替わる課題により総合的に判断し,評価に加味する場合があります。 <テキスト/Textbook>
<備考/Remarks> e-class に授業の資料をアップロードします。資料は各自ダウンロードし,持参するようにしてください。 |
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |