シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


16016603-052 

△物質の科学2-52 (物質の運動とその基本法則2)
Physical and Chemical Science 2-52 -Motion of Materials and Its Fundamental Laws 2-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  船越 満明

<概要/Course Content Summary>

私たちの身のまわりで起こる物質の運動の中には「なぜそのようなことが起きるのか」がすぐには理解できないものも多い。そのような現象を力学の基本法則に基づいて理解していくことによって,新たなさまざまな問題を基本法則に基づき理解し,解決していく力が養われる。この講義では,とくに水や空気などの流体の運動に注目して,流体の運動や振動・波動に関係する現象の中から興味深いものをいくつか取り上げ,それぞれの現象について基本法則に基づいて考察していく。

<到達目標/Goals,Aims>

学生が,水や空気などの流体の各種の運動について基本法則に基づいて的確に理解し,その基本法則を有効利用するための基礎力が身につく。学生が,身の回りの流体の運動や振動の現象について論理的に考察できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1  (内容/ Contents) 1.流体の圧力(パスカルの原理と油圧ブレーキ,大気圧と水圧,トリチェリーの実験,ヒトやキリンの血圧,高い木の内部の水の圧力)その1  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 2  (内容/ Contents) 1.流体の圧力(パスカルの原理と油圧ブレーキ,大気圧と水圧,トリチェリーの実験,ヒトやキリンの血圧,高い木の内部の水の圧力)その2  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 3  (内容/ Contents) 1.流体の圧力(パスカルの原理と油圧ブレーキ,大気圧と水圧,トリチェリーの実験,ヒトやキリンの血圧,高い木の内部の水の圧力)その3  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 4  (内容/ Contents) 2.水中あるいは空気中の物体に働く浮力(アルキメデスの原理,物体が水に浮くための条件)その1  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 5  (内容/ Contents) 2.水中あるいは空気中の物体に働く浮力(アルキメデスの原理,物体が水に浮くための条件)その2  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 6  (内容/ Contents) 3.流体中を動く物体に働く力(球や円柱を過ぎる流れと空気抵抗,飛行機の翼に働く力,風車,ゴルフボールのディンプルの働き,回転ボールの曲がる理由,無回転シュートやナックルボールの軌道,ヨットが風上へ進める原理)その1  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 7  (内容/ Contents) 3.流体中を動く物体に働く力(球や円柱を過ぎる流れと空気抵抗,飛行機の翼に働く力,風車,ゴルフボールのディンプルの働き,回転ボールの曲がる理由,無回転シュートやナックルボールの軌道,ヨットが風上へ進める原理)その2  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 8  (内容/ Contents) 3.流体中を動く物体に働く力(球や円柱を過ぎる流れと空気抵抗,飛行機の翼に働く力,風車,ゴルフボールのディンプルの働き,回転ボールの曲がる理由,無回転シュートやナックルボールの軌道,ヨットが風上へ進める原理)その3  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 9  (内容/ Contents) 3.流体中を動く物体に働く力(球や円柱を過ぎる流れと空気抵抗,飛行機の翼に働く力,風車,ゴルフボールのディンプルの働き,回転ボールの曲がる理由,無回転シュートやナックルボールの軌道,ヨットが風上へ進める原理)その4  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 4.渦の発生とそれに伴う力(強風による煙突や電線の振動,タコマ橋の崩壊,風による構造物の振動の抑制方法)その1  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 4.渦の発生とそれに伴う力(強風による煙突や電線の振動,タコマ橋の崩壊,風による構造物の振動の抑制方法)その2  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 5.水面の波の性質(波の発生原因,波の速さ,波に伴う水の運動,波の屈折,表面張力と重力による波,船の作る波,容器の振動による波)その1  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 5.水面の波の性質(波の発生原因,波の速さ,波に伴う水の運動,波の屈折,表面張力と重力による波,船の作る波,容器の振動による波)その2  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 5.水面の波の性質(波の発生原因,波の速さ,波に伴う水の運動,波の屈折,表面張力と重力による波,船の作る波,容器の振動による波)その3  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 5.水面の波の性質(波の発生原因,波の速さ,波に伴う水の運動,波の屈折,表面張力と重力による波,船の作る波,容器の振動による波)その4  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 

受講生の理解度に応じて授業内容を変更することがある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

中間レポート試験  50%  講義内容の一部の理解度を問う中間レポートを複数回提出させる。 
期末レポート試験・論文  50%  講義全体の内容の理解度を問う期末レポート試験を行なう。 

<テキスト/Textbook>

特定のテキストは使用しない。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。