シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


16003401-056 

△政治学2-56 (政治的事柄の再考)
Political Science 2-56 -Rethinking of political things-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  早瀬 善彦

<概要/Course Content Summary>

アカデミズムの文脈において,政治学という「学」を簡潔に定式化すれば,古代ギリシャ以来,政治,あるいは,政治的なるものを考究しつづけてきた学問ということができる。しかし,19世紀以降は,政治学そのものの空洞化が進んだ時代でもあった。なぜなら,かつての政治学の対象とされていた領域から,「社会」や「経済」といった要素が分派していき,その方向へと学問的関心が移っていったからである。その結果,政治学は未だに,ディシプリンの確立に苦しんでいる。 
本講義では,政治学についてのスタンダードな知識を学んでいくなかで,今一度,学問としての政治学が扱うべき政治的事柄,政治的なるものの本質とは何かという根源的な問題について幅広くとらえ直してみたい。

<到達目標/Goals,Aims>

学生が,政治学についての幅広い基礎知識・教養を身につけた上で,「日常語としての政治」とは違った角度から自身の政治観を再構築したり,政治的志向を客観的にとらえなおすことができるようになること。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 政治学導入─政治学の研究方法と対象・分類─  (授業時間外の学習/ Assignments) 指定の論文や参考図書を読む 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 政治思想(1)近代政治の3つのイデオロギー  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 政治思想(2)政治思想史概観①  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 政治思想(3)政治思想史概観②  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 政治思想(4)政治思想史概観③  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 政治権力 ─権力の概念と構造─  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 政治と行政 ─行政の政治からの中立性─  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 主権概念と民主主義論  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 政治体制 ─体制(レジーム)の原理と統治機構・制度─  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 比較政治学 ─比較制度論からの発展─  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 政治科学の手法 ─投票行動・計量分析・数理分析─   (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 政党と圧力団体  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 地方自治と市民社会論 ─シティズンシップの観点から─  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 国際政治と国際関係 ─グローバルな政治学の可能性─  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) 総括 ―政治学からみる政治―  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 

原則としてシラバスに挙げた項目にしたがい講義を進めていくが,各項目の時間配分や順序については,適宜変更の可能性がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  20%  出席用紙に毎回簡単な感想を書いてもらい,授業の理解度を確認する。 
期末試験  80%  全体の講義内容を踏まえた上で,自身の考えを論理的に展開できるかどうか。 

1,講義内容の正確な理解及び,政治学の基礎知識が身についたかどうか。 
2,講義内容に対し自分はどう考えるのか,とりわけ,自身のなかにもっていた政治観や現実政治についての見方がどう変化したのかについて,論理的かつ正確な文体で議論を展開できるか。 
1,2のいずれも重要だが,2をより重視する。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
226 2.2 24.8 50.4 12.8 9.7 0.0 2.0

<テキスト/Textbook>

  授業中に指示する。 

 

<参考文献/Reference Book>

講義を進めていくなかで,各テーマに応じた著作・論文を多数紹介する。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。