シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


16003401-054 

△政治学2-54 (政治学の基礎)
Political Science 2-54 -Introduction to Political Sceince-
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  今村 祥子

<概要/Course Content Summary>

 政治学の基本的な問題について学ぶことを目的とした,初学者向けの講義とする。日本やアメリカなど,日頃の報道で馴染みのある事例に加え,担当者の専門である東南アジアの国々など,途上国の事例も交えながら,具体例を通じて考え,学ぶことを目指す。 
 そもそも「私は○○人」という国民意識はどのように形成されたのか。国の権力は,歴史上,どのような仕組み(政治体制)によって国民の服従を得ようとしてきたのか。現在の世界で「望ましい」政治体制として主流になっている民主主義体制は,具体的にどんな制度に支えられているのか,そしてどのような課題を持っているのか。これらの疑問を素朴に問うてみることが,本講の目的である。

<到達目標/Goals,Aims>

政治学の基本的な用語や概念を理解した上で,日頃,当然のものとして受け止めている国の枠組みや政治の仕組みが,実はどのような意味を持つのか,どのような問題を持つのか,立ち止まって考えてみることを目指す。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) オリエンテーション ―政治学を学ぶ―  (授業時間外の学習/ Assignments) 参考文献を読む 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 国民国家の形成 ―ナショナリズム論―  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 政治体制(1)全体主義体制  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 政治体制(2)民主主義体制  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 政治体制(3)権威主義体制  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 政治体制変動 ―民主化の理論―  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 統治機構(1)大統領制と議院内閣制  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 統治機構(2)官僚制  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 統治機構(3)中央地方関係  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 政治過程(1)政党  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 政治過程(2)選挙と政治参加  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 政治過程(3)マスメディアと政治  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 政治過程(4)利益集団  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 国際政治と国内政治  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) 総括 ―政治学から見えるもの―  (授業時間外の学習/ Assignments) 同上 

基本的にはシラバスに挙げた項目を扱っていくが,各項目の時間配分や順序については,適宜変更の可能性がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

小レポート  50%  学期中に 3 回,講義を受けた上で考えたこと,疑問点などを800字から1200字程度の小レポートとして提出する。授業内容を踏まえて自分の考えを整理できているかを評価する。 
期末レポート試験  50%  提示された論題について,1600字から2000字程度のレポートを提出する。授業内容を理解した上で,自分の考えを論理的に表現できているかを評価する。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
53 9.4 52.8 18.9 1.9 17.0 0.0 2.4

<テキスト/Textbook>

指定しない。

<参考文献/Reference Book>

授業時に紹介する。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。