シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


16002200-002 

△日本近現代史-2 (植民地主義と近現代日本の外交史)
Modern Japanese History-2 -Colonialism and Diplomatic History of Modern Japan-
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  小田 龍哉

<概要/Course Content Summary>

現代は「ポスト植民地主義」の時代といわれて久しい。植民地主義と聞けば,遠い昔に過ぎ去った古めかしい概念のように思えるかもしれない。しかしポスト植民地主義論者の議論によると,現在のわれわれもいまだに植民地時代の遺制を克服することができていないという。本講義では,19世紀後半以降の近代日本がどのような論理で植民地主義の世界へと参入していったのか,そしてその枠組みの内外でなにがおこなわれたのかを,思想や文化面における交流も含めた広義の外交史をたどり,考察する。歴史研究とは,現在の自己の姿を過去の事象の検討をつうじて見出し,そこから未来を展望する行為である。本講義は,「ポスト・ポスト植民地主義」という言葉も聞かれるようになった昨今の時代状況のもとで,近代国民国家「日本」の歴史を考えることによって,他者と共に生きる視野を開くことを最終的な目標とする。

<到達目標/Goals,Aims>

・近現代の日本外交史の概要を理解する 
・歴史を学ぶことをとおしてクリエイティブな思考を身につける

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 開講にあたって  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 国民国家日本の内と外①  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 国民国家日本の内と外②  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 条約改正に向けて①  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 条約改正に向けて②  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 条約改正に向けて③  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 日清・日露戦争①  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 日清・日露戦争②  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 日清・日露戦争③  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 帝国と日本人  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 第一次世界大戦と戦間期の日本外交①  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 第一次世界大戦と戦間期の日本外交②  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 満州国とアジア太平洋戦争  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 戦後日本の外交  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) ポスト冷戦構造のなかで  (授業時間外の学習/ Assignments) 配付資料や参考文献の読み込みをつうじた予習(1時間程度)・復習(1時間程度) 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  30%  感想文用紙を配付します。出席状況や感想文の内容を評価します。 
期末レポート・論文  70%  期末レポートの完成度を評価します。本授業でとりあげた内容について,さらに各自が調査した成果を期末レポートとしてまとめ,提出してもらいます。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
235 25.5 39.1 14.9 4.3 16.2 0.0 2.5

<テキスト/Textbook>

テキストは特に指定しません。必要に応じて資料を配付します。

<参考文献/Reference Book>

西川長夫  『国境の越え方-国民国家論序説-』増補版 (平凡社ライブラリー、2001)ISBN:978-4582763805 
 

岩波新書編集部編  『日本の近現代をどう見るか(シリーズ日本近現代史⑩)』(岩波新書、2010)ISBN:978-4004310518 
 

 

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。