(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
第1回
|
(内容/ Contents)
オリエンテーション:「仕事で使える」コリア語とは何か,written communicationの重要さ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
1週間以内に掲載された韓国紙の社説・コラム1本(任意)について日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第2回
|
(内容/ Contents)
『朝鮮日報』の社説・コラム(「政治」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第3回
|
(内容/ Contents)
『朝鮮日報』の社説・コラム(「社会」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第4回
|
(内容/ Contents)
『朝鮮日報』の社説・コラム(「文化」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第5回
|
(内容/ Contents)
『朝鮮日報』の社説・コラム(「複合領域」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第6回
|
(内容/ Contents)
日韓「慰安婦」合意(2015年12月)に関する韓国政府の公式見解を検索し,解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
検索と日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第7回
|
(内容/ Contents)
『ハンギョレ』の社説・コラム(「政治」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第8回
|
(内容/ Contents)
『ハンギョレ』の社説・コラム(「社会」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第9回
|
(内容/ Contents)
『ハンギョレ』の社説・コラム(「文化」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第10回
|
(内容/ Contents)
『ハンギョレ』の社説・コラム(「複合領域」分野)を解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第11回
|
(内容/ Contents)
「政治」分野に関する『朝鮮日報』と『ハンギョレ』の社説・コラムを検索し,それぞれ解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
検索と日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第12回
|
(内容/ Contents)
「社会」分野に関する『朝鮮日報』と『ハンギョレ』の社説・コラムを検索し,それぞれ解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
検索と日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第13回
|
(内容/ Contents)
「文化」分野に関する『朝鮮日報』と『ハンギョレ』の社説・コラムを検索し,それぞれ解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
検索と日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第14回
|
(内容/ Contents)
「複合領域」分野に関する『朝鮮日報』と『ハンギョレ』の社説・コラムを検索し,それぞれ解読する
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
検索と日本語訳の作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
第15回
|
(内容/ Contents)
授業内評価(辞書のみ持ち込み可能)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
よく使い込んだ辞書を持参する
|