シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


12200056-303 

△グローバル地域文化専門セミナーⅡ-303
Senior Seminar in Global and Regional Studies II-303
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  和泉 真澄

<概要/Course Content Summary>

卒業論文セミナーの最終段階である。グローバル地域文化専門セミナーIを通じて研究を進めてきた各自のテーマについて,さらに討論を重ね,担当教員の指導を受けながら卒業論文を完成させる。授業では,個々人が卒業論文の執筆に向けて,その内容について発表を行う。卒業論文で扱う課題の範囲を明確に示し,卒業論文で扱わないが関連する課題についても考察し,今後の課題として明確にする。卒論研究と論文執筆を通じて,地域文化研究の基本となる,文化表象(テキスト)とそれを意味づける社会的構造(コンテキスト)との関連性を分析する思考法を身に着ける。また,卒論執筆に当たっては,引用,注,参考文献などの扱いに注意し,知識人としての倫理について学ぶ。各受講生が取り上げるテーマ・問題間の関連性について,現代文化のグローバリゼーションの視点から,参加者全員で議論する。卒論提出後に,卒業論文の研究成果を公開発表する。

<到達目標/Goals,Aims>

卒業論文を完成させる。 
地域文化研究の基本となる,文化表象(テキスト)とそれを意味づける社会的構造(コンテキスト)との関連性を分析する思考法を,身に着ける。 
引用,注,参考文献などの扱いに注意し,知識人としての倫理について学ぶ。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備(1時間) 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(4)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(5)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(6)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(7)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(8)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(9)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(10)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 各自の卒業論文の内容を発表し,参加者全員で討議する。(11)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表準備,卒論執筆(2時間) 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 卒論発表会リハーサル  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(1時間) 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 成果発表  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(1時間) 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) コース合同の成果発表会(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(1時間) 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) コース合同の成果発表会(2) 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 発表の準備(1時間) 

授業の進度,その他の要因によって,スケジュールは変更する可能性がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  10%  出席最重視。止むをえず欠席する場合は必ず担当者に連絡すること。 
期末レポート試験・論文  40%  卒業論文を完成させる。卒論提出を行わない者は,卒論の序論,および目次を期末レポートとして提出する。 
クラスで発表など  40%  卒業論文の内容をクラスで発表する。また,論文提出後に,公開の研究発表を行う。 
クラスへの貢献度  10%  自分の卒論執筆・発表だけでなく,クラスメイトの発表に対する建設的意見交換に努める。 

卒論執筆は個人の作業だが,一人で行き詰まってしまうと書けなくなるので,ゼミには必ず出席し,他のクラスメイトとのコミュニケーションをはかること。

<テキスト/Textbook>

授業中に適宜指示する。

<備考/Remarks>

担当教員への連絡は,基本的に授業直後の時間帯に行うこと。それ以外の場合はDUETのメッセージ機能やe-classから連絡を試みること。それでも連絡が取れない場合は教員の所属学部事務室にて相談すること。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。