シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度

12200056-104 

△グローバル地域文化専門セミナーⅡ-104
Senior Seminar in Global and Regional Studies II-104
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  中野 幸男

<概要/Course Content Summary>

発展セミナーI・IIで進めた卒論執筆に向けての研究から実際の執筆に進めます。卒論中間報告という形で各自1回ずつ発表してもらいます。また期末の三回はコース合同の卒論発表会に必ず出席して発表してもらいます。最初にスケジュール確認を行った上で,提出に向けて無理なく作業が進められるように予定を組んでいきます。ゼミでは毎回の進捗状況の報告をしてもらいます。

<到達目標/Goals,Aims>

卒業論文を提出する。卒論執筆にあたりこれまでのセミナーで積み重ねてきた研究を総合する能力が養われる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1  (内容/ Contents) イントロダクション  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 2  (内容/ Contents) 発表者1の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 3  (内容/ Contents) 発表者2の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 4  (内容/ Contents) 発表者3の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 5  (内容/ Contents) 発表者4の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 6  (内容/ Contents) 発表者5の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 7  (内容/ Contents) 発表者6の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 8  (内容/ Contents) 発表者7の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 9  (内容/ Contents) 発表者8の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 発表者9の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 発表者10の中間報告  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 卒論提出後のまとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 各自のテーマに基づく研究を行なってください。(1時間) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) コース合同の成果発表会(1) 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 卒論発表会のレポートの提出 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) コース合同の成果発表会(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 卒論発表会のレポートの提出 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) コース合同の成果発表会(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 卒論発表会のレポートの提出 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  40%  授業参加です。 
期末レポート試験・論文  40%  卒業論文に関して判断します。 
クラスで発表など  20%  中間報告をしていただきます。 

コース合同の成果発表会には自分の発表の回だけではなく,必ず3回すべて参加すること。

<テキスト/Textbook>

授業時に指示します。

<備考/Remarks>

担当教員への連絡は,基本的に授業直後の時間帯に行うこと。それ以外の場合はDUETのメッセージ機能やe-classから連絡を試みること。それでも連絡が取れない場合は教員の所属学部事務室にて相談すること。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。