|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 春学期に引き続き,大学で必要とされるアカデミック・スキルの中で,日本語の文章を批判的に読み解き,情報発信するためのスキルを養う。情報発信するためには,断片的な情報でなく,あるテーマに関してまとまった日本語の文章を読む必要がある。そのために,ピア(仲間)で助け合いながら,書籍(新書)を最初から最後まで読み通すスキルを身につける。新書は3冊読む予定である。 <到達目標/Goals,Aims> ・日本語の論理的な文章を批判的に読むことができるようになる。 <授業計画/Schedule>
・受講生の人数や理解状況によって,授業計画を変更する可能性があります。 <成績評価基準/Evaluation Criteria>
<成績評価結果/Results of assessment> 成績評価の見方について/Notes for assessment
<テキスト/Textbook>
・テキストについては別途連絡します。 <参考文献/Reference Book>
<備考/Remarks> ・教員の連絡先は第1回の授業でお知らせします。 |
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |