シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11922403 

△中国語と日本語
Contrastive Study of Chinese and Japanese
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  中西 裕樹

<概要/Course Content Summary>

【キーワード】中国語,日本語,対照言語学 
【講義内容】本講義は日本語と中国語の対照研究入門である。言語の比較研究が,同系統の複数の言語を対象として,その系統関係を証明していくものであるのに対して,対照研究はある言語の特徴を別の言語を基準とすることによって,浮き上がらせていくものである。この授業では,主に文法について日本語を基準として中国語の特徴を見て行くが,中国語はもちろんのこと日本語への理解も深まることが期待される。 
【授業の進め方】テキストの該当箇所を輪読し,担当教員がコメントを加えるという形で進めていくが,関連事項の調査を宿題とすることがある。予習・復習が不可欠である。

<到達目標/Goals,Aims>

中国語と日本語の特徴に関する基礎知識および対照言語学的研究の一般的方法論を身につけることを到達目標とする。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ガイダンス  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 代名詞(代詞)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 動詞・形容詞  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 副詞  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 数量詞  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 主語・述語  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) テンスとアスペクト  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 態〈ヴォイス〉  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 文のモダリティ  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 比較文  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 共起  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 敬語  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 日中同形語  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 親族語彙  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習・復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 復習 

受講者の人数や学習歴によっては授業計画を変更することがある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  20%  出席だけでなく,予習の有無・議論への積極的な参加などを評価する。  
提出物  20%  毎回,授業の終わりにレスポンスシートを提出してもらう。  
期末試験  60%  一学期間の到達度を測る。 教科書・配布プリント・自筆ノートのみ持ち込み可。 

予習をしてきていない場合には,その回の平常点は0点になる。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
25 8.0 40.0 28.0 16.0 8.0 0.0 2.2

<テキスト/Textbook>

沖森卓也,蘇紅編著  『中国語と日本語』 (朝倉書店、2014) コピーしたテキストの使用は認めない。かならず購入すること。 

 

<参考文献/Reference Book>

斎藤純男,田口善久,西村義樹編  『明解言語学辞典』(三省堂、2015)
 

その他,必要に応じて授業内で紹介する。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。