シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11900004-005 

△Seminar Project 2-5
Seminar Project 2-5
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  演習/Seminar

  郭 雲輝

<概要/Course Content Summary>

4年間の学びの総括として,学生自身が模擬国際会議や文化交流等のプロジェクトを企画・立案・運営する。クラスはコース横断的な編成も可能で,英語・中国語・日本語コースの学生がそれぞれの語学力や専門知識を生かしつつ,互いに協力して一つのプロジェクトを完成させていく。この学部が育成しようとしている,facilitator,negotiator,administratorとしての実践的・総合的能力を,実地での経験を通して身に付けてもらうのが目的である。 
    
本プロジェクトのテーマは「キャンパス内での国際交流・マッチングプロジェクト」で,いくつかのイベント主旨(例えば,①スポーツ②カフェ・フード③音楽)を設けて,共通の趣味を持った人とマッチングを支援し,大学内で国際交流活性化を図る。  
  
プロジェクト成功のためには各メンバーの積極的な貢献が不可欠である。メンバー全員が共通の課題認識を持ち,目的達成に向かってそれぞれの役割と責任を果たしていくことが求められる。 

<到達目標/Goals,Aims>

学生はそれぞれの語学力や専門知識を生かしつつ,互いに協力して一つのプロジェクトを完成させることにより,この学部が育成しようとしている,facilitator,negotiator,administratorとしての実践的・総合的能力を,実地での経験を通して身に付けることができる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 春学期の準備状況の確認  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 2~12  (内容/ Contents) 各作業班での作業  (授業時間外の学習/ Assignments) 分担された役割を実行 
(詳細は授業内で指示) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) これまでの活動の振り返り   (授業時間外の学習/ Assignments) 分担された役割を実行 
(詳細は授業内で指示) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 最終発表準備  (授業時間外の学習/ Assignments) 分担された役割を実行 
(詳細は授業内で指示) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 最終発表会  (授業時間外の学習/ Assignments) 分担された役割を実行 
 

受講者と相談の結果,授業計画を変更する可能性がある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  20%  プロジェクトへの貢献度,クラスでの参加度などを総合的に評価する。 
小レポート(ポートフォリオ)  40%  毎週の活動の記録としてポートフォリオを作成する。所定の項目に関して,自らの活動を客観的に分析し,記述できているかを評価の対象とする。詳細は授業中に指示する。 
期末レポート  30%  学期末に半年間の活動を振り返り,レポートを作成する。所定の項目に関して自らの活動を客観的に分析し,記述できているかを評価の対象とする。詳細は授業中に指示する。 
クラスで発表など  10%  全クラスが集まって,最終発表会を行う。各自が発表で与えられた役割を果たしているかを評価の対象とする。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。