シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


31830008-004 

△グローバル社会研究演習Ⅳ-4
Research Seminar in Global Society Studies Ⅳ-4
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  内藤 正典

<概要/Course Content Summary>

修士論文執筆の指導

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 修士論文指導  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文執筆のための研究 

受講者との相談で決める

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  50%  積極性 
クラスで発表など  50%  立論の適確性 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。