(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
第1回
|
(内容/ Contents)
認知・行動療法も「アウトカム」重視から「プロセス」重視へ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間)
|
(実施回/ Week)
第2回
|
(内容/ Contents)
コアとなる変容プロセスとは何か
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第3回
|
(内容/ Contents)
随伴性マネジメント,刺激性制御,シェイピング
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第4回
|
(内容/ Contents)
エクスポージャー
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第5回
|
(内容/ Contents)
行動活性化
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第6回
|
(内容/ Contents)
対人関係スキル
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第7回
|
(内容/ Contents)
認知の再評価,中核信念の変容
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第8回
|
(内容/ Contents)
情動の調整
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第9回
|
(内容/ Contents)
脱フュージョン
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第10回
|
(内容/ Contents)
マインドフルネスとアクセプタンス
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第11回
|
(内容/ Contents)
価値の選択・明確化
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第12回
|
(内容/ Contents)
動機づけ(創造的絶望を含む)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第13回
|
(内容/ Contents)
セルフ・モニタリング,ホーム・ワーク
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第14回
|
(内容/ Contents)
セルフ・マネジメント
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習(1時間),授業資料や参考文献による復習(3時間)
|
(実施回/ Week)
第15回
|
(内容/ Contents)
まとめ
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
授業資料や参考文献による復習(2時間)
|