|
|||||
※学期中に内容が変更になることがあります。 | |||||
2020年度
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<概要/Course Content Summary> 本演習では,行動理論を基盤とする臨床心理学,パーソナリティ心理学,健康心理学領域での卒業論文作成に必要な問題のとらえ方や方法論,データ分析方法等の習得を目指す。受講生は,心理学の関連文献(学術雑誌・専門書・資料など)の読解やディスカッションを通じて専門研究領域の学習を深めていく。このクラスの内容は,4年次履修の「演習」および「卒業論文」に連動していく。 <到達目標/Goals,Aims> 卒業論文につながる専門領域の研究論文を読解し,その問題点やさらなる課題を把握した上で自らの研究デザインを提案できるようになる。 <授業計画/Schedule>
授業計画は進行により内容変更の可能性があります。また,演習で必要な知識や技能の習得のために,海外での活動を行う場合があります。 <成績評価基準/Evaluation Criteria>
<参考文献/Reference Book> 必要に応じて紹介します。 <備考/Remarks> (1)本演習にはクラス定員が設けられています。受講希望者は事前に行われる説明会や申請手続きに注意してください。 |
|
お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
|
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。 |