シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11700026-004 

△プレ演習-4
Pre-seminar-4
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  演習/Seminar

  及川 昌典

<概要/Course Content Summary>

本演習では,社会心理学の分野を中心とする卒業論文の作成のために必要な基礎的な考え方,方法論,予備調査の実施方法,データの解析方法,報告書の作成方法などの習得を目指す。受講生は心理学の関連文献(学術誌・専門書・資料など)の読解や討議を通じて,専門研究領域を中心に学習を深める。独自の研究を計画し,データを集め,報告書をまとめるまでの一連のスキルが求められる。基本的に,このクラスは4年次履修の「演習」および「卒業論文」のクラスに連動する。本演習にはクラス定員が設けられている。受講希望者は事前に実施される説明会や申請手続きに注意すること。

<到達目標/Goals,Aims>

自らの専門領域に関する研究論文を読解し,その問題点や不足点をとらえ,自らの研究計画を立案し,データを集め,報告書をまとめることができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) オリエンテーション  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献検索と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 文献の講読とディスカッション  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献検索と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 文献の講読とディスカッション  (授業時間外の学習/ Assignments) 文献検索と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 文献の講読とディスカッション  (授業時間外の学習/ Assignments) 計画書の作成と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 研究計画の立案  (授業時間外の学習/ Assignments) 計画書の作成と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 研究計画の立案  (授業時間外の学習/ Assignments) 計画書の作成と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 研究計画の立案  (授業時間外の学習/ Assignments) 予備調査の準備(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 予備調査の実施  (授業時間外の学習/ Assignments) 調査実施・分析・報告書作成(各2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 予備調査の実施  (授業時間外の学習/ Assignments) 調査実施・分析・報告書作成(各2時間程度) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 予備調査の実施  (授業時間外の学習/ Assignments) 調査実施・分析・報告書作成(各2時間程度) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 研究計画の改善  (授業時間外の学習/ Assignments) 計画書の改善と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 研究計画の改善  (授業時間外の学習/ Assignments) 計画書の改善と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 研究計画の改善  (授業時間外の学習/ Assignments) 計画書の改善と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 研究計画の改善  (授業時間外の学習/ Assignments) 計画書の改善と発表準備(各2時間程度) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 研究計画書最終版の提出(4時間程度) 

授業計画の詳細は受講者数などにより異なるが,ディスカッションへの積極的な参加が求められる。毎回の授業内容の予習・復習,発表準備,発表内容の振り返りなどに十分な時間(各2時間程度)をかけることが求められる。また演習で必要な知識や技能の習得のために,海外での活動を行う場合もある。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  70%  欠席や遅刻は大幅な減点の対象となる。 
研究計画書や予備調査報告書  30%  卒業研究につながる研究計画書や予備調査報告書であることが求められる。 
特記事項    海外での活動(もしくはそれに代わる活動)の内容を加味し,総合的な成績評価を行うこともある。 

研究発表やディスカッションへの積極的な参加が評価される。

<テキスト/Textbook>

  必要に応じてクラスの担当者より指示する。 

 

<参考文献/Reference Book>

  必要に応じてクラスの担当者より指示する。 

 

<備考/Remarks>

本演習にはクラス定員が設けられています。受講希望者は事前に行われる説明会や申請手続きに注意してください。 
「見る」「聴く」「話す」「四肢を使って作業する」など,心身の機能障がいのため「社会的障壁」となる内容が含まれる場合がありますが,「合理的配慮」として代替措置をとることが可能なものもあります。  

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。