シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11655009 

△数理システム演習Ⅱ
Exercises in Mathematical Sciences II
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  演習/Seminar

  今井 仁司

<概要/Course Content Summary>

数理科学の問題解決の道具として,あるいは社会に出てからの仕事の中で,数式処理や表計算のソフトを利用する機会は多い。ここでは,数式処理ソフトのMaximaを用いて数学の計算を行うことで,数学に対する理解が容易に深められることを学ぶ.また,表計算ソフトのExcelを用いたデータ処理や微分方程式の数値シミュレーションを通して,日頃扱うデータの整理が効率よく行えることを学ぶと同時に方程式の解の数学的性質の理解を深める.その他,WordやTexによるプレゼン資料作成の仕方を学ぶ.

<到達目標/Goals,Aims>

(1)Maximaで数学の計算ができるようになる。 
(2)WordやTeXでプレゼン資料が作成できるようになる。 
(3)Excelで統計量の分析ができるようになる。 
(4)ExcelのVBAで微分方程式のシミュレーションができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Wordによるプレゼン資料作成  (授業時間外の学習/ Assignments) Wordの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Texによるプレゼン資料作成  (授業時間外の学習/ Assignments) Texの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) MaximaとTexによる関数のグラフを含む資料作成  (授業時間外の学習/ Assignments) TexとMaximaの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Maximaによる行列計算  (授業時間外の学習/ Assignments) Maximaの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Maximaによる微積計算  (授業時間外の学習/ Assignments) Maximaの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Maximaによる微分方程式の解法  (授業時間外の学習/ Assignments) Maximaの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Excelの基本操作  (授業時間外の学習/ Assignments) Excelの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Excelによる成績表の作成  (授業時間外の学習/ Assignments) Excelの予習と復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) Excelを用いた成績表の作成  (授業時間外の学習/ Assignments) Excelの予習と復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) Excelによる単回帰分析  (授業時間外の学習/ Assignments) Excelの予習と復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) ExcelによるAI体験  (授業時間外の学習/ Assignments) Excelの予習と復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) VBAの基本操作  (授業時間外の学習/ Assignments) VBAの予習と復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) VBAによるユーザーフォームの作成  (授業時間外の学習/ Assignments) VBAの予習と復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) Excelによる常微分方程式のシミュレーション  (授業時間外の学習/ Assignments) VBAの予習と復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) Excelによる偏微分方程式のシミュレーション  (授業時間外の学習/ Assignments) VBAの予習と復習 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  10%  授業に対する取り組み具合を評価する 
小レポート  90%  演習内容の理解度をチェックする 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
39 76.9 10.3 10.3 0.0 2.6 0.0 3.6

<テキスト/Textbook>

  プリントを用いる 

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。