シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


31640030 

△工業分析化学特論
Advanced Industrial Analytical Chemistry
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  橋本 雅彦

<概要/Course Content Summary>

 分析化学は,物質の化学的説明および何が(定性)どれ位(定量)という二つの重要な問いに対する答えを追及する学問領域である。化学物質は我々が使用,消費するあらゆるものを構成しており,試料中の化学物質を定性・定量したり,解析のために混合試料を成分ごとに分離したりすることは,化学・生化学・薬学・医学など,広い分野で必要不可欠である。そのような目的のために,多種多様な分析法がこれまでに開発されてきた。本講義では,代表的な機器分析法の原理とそれを用いたアプリケーションについて解説する。

<到達目標/Goals,Aims>

 多くの研究領域において必要不可欠となっている代表的な機器分析法について学ぶことにより,試料の特性に応じてそれらの手法を正しく使い分けるまたは組合せることができるようになることを到達目標とする。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 分光分析法(1):電磁波と物質の相互作用  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として分光技術の概要について図書等で調べておくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 分光分析法(2):分光分析装置  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 分光分析法(3):スペクトルデータベース  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 電気分析法(1):電気化学セルと電極電位  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 電気分析法(2):電位差測定法  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 電気分析法(3):酸化還元滴定と電位差滴定  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 電気分析法(4):ボルタンメトリー  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 中間評価  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 質量分析法(1):イオン化法  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 質量分析法(2):質量分析部  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 質量分析法(3):マススペクトルの読み方  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 質量分析法(4):GC/MSおよびLC/MS  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) クロマトグラフィー(1):原理と理論  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) クロマトグラフィー(2):ガスクロマトグラフィー(GC)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) クロマトグラフィー(3):液体クロマトグラフィー(LC)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習として事前配布資料を読んでおくこと(2時間),復習 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(クラス参加,宿題,講義中の演習課題)  20%  講義内容の理解度を深めるために宿題や講義中に演習問題を課す。 
中間試験  30%  講義内容に関する理解度を確認する。 
期末試験  30%  講義内容に関する理解度を確認する。 
期末レポート  20%  講義内容に関する理解度を確認する。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A+ A B+ B C+ C F
43 14.0 20.9 23.3 18.6 18.6 2.3 2.3 0.0 3.3

<テキスト/Textbook>

  適宜,資料を配布する。 

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。