(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
第1回
|
(内容/ Contents)
熱機関の分類と特質
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
復習
|
(実施回/ Week)
第2回
|
(内容/ Contents)
内燃機関の熱力学的なサイクル論
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第3回
|
(内容/ Contents)
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの違い
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第4回
|
(内容/ Contents)
エンジン性能と熱効率(1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第5回
|
(内容/ Contents)
エンジン性能と熱効率(2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
小レポート
|
(実施回/ Week)
第6回
|
(内容/ Contents)
燃焼(基礎論)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第7回
|
(内容/ Contents)
ガソリンエンジンの燃焼噴射システムと噴霧・混合気形成
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第8回
|
(内容/ Contents)
ガソリンエンジンの異常燃焼
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第9回
|
(内容/ Contents)
ガソリンエンジンの排気ガス対策
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
小レポート
|
(実施回/ Week)
第10回
|
(内容/ Contents)
ガソリンエンジンの高効率化と低燃費化技術(1)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第11回
|
(内容/ Contents)
ガソリンエンジンの高効率化と低燃費化技術(2)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
小レポート
|
(実施回/ Week)
第12回
|
(内容/ Contents)
ガソリンエンジンの排気ガス低公害化
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第13回
|
(内容/ Contents)
ディーゼルエンジンの最新技術と燃焼
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
小レポート
|
(実施回/ Week)
第14回
|
(内容/ Contents)
ディーゼルエンジンの排気ガス対策
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
予習・復習
|
(実施回/ Week)
第15回
|
(内容/ Contents)
これからの自動車,将来の自動車動力源
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
最終レポート
|