シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11630010-002 

△機械製作法-2
Manufacturing Technology-2
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  宮本 博之

<概要/Course Content Summary>

機械を作るためには,企画から出荷までに多くの工程が必要です。特に部品の加工方法は機能や納期,コストに大きく関わります。そのため,製造に直接携わる技術者のみならず,設計や開発等すべての技術者に加工法の知識が求められています。そこで本講義では,部品の製造に用いられている代表的な加工法についてその位置づけを中心に原理と特徴を解説します。機械技術者として,モノづくりをシステムとしてとらえ,広い視野で問題解決できる素養を習得することを目標とします。

<到達目標/Goals,Aims>

種々の部品を加工するための製造方法とその特徴を理解し,製造を考えた設計ができるようになる.

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 機械の製作  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 鋳造  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 溶接  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 塑性加工  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 板金加工  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 熱処理  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 切削加工1-切削加工の基礎  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 切削加工2-各種工作機械①  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 切削加工3-各種工作機械②  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 数値制御加工  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 研削加工  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 特殊加工  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 手仕上げと組立て  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 精密測定  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) 総まとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

期末筆記試験  60%  授業全体の理解度を問う 
毎回小テストと中間試験   40%  重要項目の理解度を問う 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
102 22.5 24.5 19.6 18.6 14.7 0.0 2.2

<テキスト/Textbook>

大西 久治著,伊藤 猛改訂  『機械工作要論』第4版  (オーム社、2014)

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。