シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11630008-001 

△工業材料Ⅰ-1
Industrial Materials I-1
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  宮本 博之

<概要/Course Content Summary>

機械工学において種々の機械部材を設計・利用するには,使用する各種材料の機械的,物理的あるいは電気化学的特性を理解・把握することが不可欠である。本講義では,人類が手にしてきた材料を振り返りながら,生活と材料の関係を考える。また,実用工業材料に焦点を絞り,材料ユーザーとして必要なその材料学的初歩について解説する。さらに,これらの基礎知識をもとに,機械設計に用いる様々な実用工業材料(鉄鋼材料,非鉄材料および非金属材料)の弾性および塑性変形の挙動,強度や粘り強さなどの機械的性質,熱処理法,加工法などについて実例を挙げながら講述する。さらに,近年開発が著しい特殊な機能や性能を発揮する材料(機能性材料)についても紹介する。本講義は研究・設計・製作に従事する機械技術者・研究者として実用上不可欠な基礎知識の修得を目標とする。鉄鋼メーカーでの勤務経験がある教員が,材料の特性のみならず,製造プロセスの実際も踏まえて,工業材料について解説する。

<到達目標/Goals,Aims>

機械材料として利用される金属,セラミックス,プラスチックスなどの複合材料などの機械的性質の特徴と構造との関係や,それらの作製方法,適した用途について概ね理解できる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 材料開発の歴史と工業材料  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 機械工学と材料―機械設計と材料特性―  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 金属とは:その結合と結晶構造  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 金属の変形と加工:弾性変形と塑性変形,加工硬化  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 金属の平衡状態と状態図,状態図と組織 (形態)  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 鉄鋼材料の製造法:製鉄・製鋼法  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 鉄鋼の熱処理:変態(焼入れ/焼戻し,焼鈍し)  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 鉄鋼の表面硬化法  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 鉄鋼材料:構造用鋼と特殊鋼(種類と性質,使用例)  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 非鉄金属材料:A1合金,Cu合金,他の性質と使用例  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 非金属材料:プラスチック,他の性質と使用例  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 非金属材料:セラミックス,他の性質と使用例  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 複合材料および機能性材料  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 機械設計と材料選択のケーススタディ  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 当日に指示する 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

出席と毎回実施する小テスト  40%  その日の講義の内容理解 
中間テストと期末筆記試験  60%  工業材料の総合的知識の習得 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
130 5.4 23.1 26.9 29.2 15.4 0.0 1.7

<テキスト/Textbook>

矢島悦次郎 他  『若い技術者のための機械・金属材料』第2版  (丸善株式会社、平成16年)

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。