シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11620044-004 

△コンピュータプログラミングⅠ-4
Computer Programming I-4
1単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  馬場 𠮷弘

<概要/Course Content Summary>

 電気・電子工学における種々の問題を解決するための道具としてコンピュータプログラムは重要な役割を担っています。本講義では,与えられた問題を解決するための手順の構築法と,それに基づきC言語を用いてプログラムを記述する方法について説明を行います。

<到達目標/Goals,Aims>

 本科目の受講生が,問題解決のための手順の構築法を習得し,それに基づきC言語によるプログラムを記述できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) プログラミングの前提知識  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの1章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) コンピュータへの入力,コンピュータからの出力  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの2章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) データの型,組み込み関数,ファイルへの入出力  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの2章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 制御構造(1): if 文,switch case 文,while 文  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの3章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 演習(1):プログラミング  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの3章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 配列  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの4章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 制御構造(2):for 文  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの3.4節を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) ポインタ  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの5章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 演習(2):プログラミング  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの5章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) ユーザー関数(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの6章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) ユーザー関数(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの6章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 演習(3):プログラミング  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの6章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 文字列操作(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの12章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 文字列操作(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの12章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) 演習(4):プログラミング  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:テキストの12章を読んでおくこと(0.5時間) 
復習:講義中に配布した資料を読んでおくこと(0.5時間) 

受講者の平均的な理解の程度に基づき,上記授業計画を変更する場合があります。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

小レポート  40%  レポート課題として与えられた問題を処理できるプログラムの作成ができることを確認します(2回)。 
期末筆記試験  60%  C言語の記述法を理解し,比較的簡単なプログラムの解読と作成ができることを確認します。 

小レポートでは,与えられた課題(問題)を処理できるプログラムの作成ができることを確認します。期末筆記試験では,C言語の記述法を理解し,比較的簡単なプログラムの解読と作成ができることを確認します。

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
19 0.0 21.1 26.3 36.8 15.8 0.0 1.5

<テキスト/Textbook>

河西 朝雄 著  『C言語-入門ソフトウェアシリーズ(1)-』 (ナツメ社、2007年)

 

<備考/Remarks>

適宜,プリントを配付します。 
全講義に出席することを前提とします。毎回,講義にはUSBスティックメモリを持参してください。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。