シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11620025-002 

△電気・電子計測Ⅰ-2
Electrical and Electronic Measurements I-2
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  講義/Lecture

  小山 大介

<概要/Course Content Summary>

電気工学,電子工学およびその関連分野において理論を展開したり,アイデアを実現するために必要不可欠な実証を行うための技術,すなわち計測技術のうち最も基本的な「電気磁気計測」について講述する。体系化が確立した電気磁気学,回路理論を基礎理論として,自然現象を巧みに活用するのが電気磁気計測技術である。しかしこの技術を講義科目とすると,雑学的要素が強く,知識の寄せ集めの講義科目に陥り易い。基礎知識を融合し,活用し,新しいものを創造するという立場から見ると,電気磁気計測技術は独創的なアイデアの宝庫である。そこで,本講義は電気工学,電子工学の分野における創造的思考力の涵養を目標にしている。本講義では,測定の基礎概念と電流,電圧の計測について講述するが,その内容は「電気回路学」,「基礎演習実験」「電気基礎実験Ⅰ~Ⅲ」の内容と密接に関連し,相互に補い,基礎理論と応用力を確実に身につけるように配慮している。

<到達目標/Goals,Aims>

電気・電子計測技術に関する基礎を学び,実験科目,電気回路学,電気磁気学等の学習内容とのつながりを理解する.

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 計測の概念  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 信号と雑音  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 電圧・電流の測定  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 電位差計  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 可動コイル型計器の応答(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 可動コイル型計器の応答(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 可動コイル型計器の応答(3)  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 各種電気計測器の原理と応答  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 中間のまとめ  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) オシロスコープとプローブの原理(1)  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) オシロスコープとプローブの原理(2)  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 電気磁気標準,トレーサビリティ  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 不確かさ  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 測定値の統計的処理  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめと講評  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 

受講者の理解度により,上記授業計画を修正する場合がある.

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出欠,演習・レポート提出状況)   10%  講義の理解度を高めるために演習の実施あるいはレポートの提出を行なう場合がある。  
中間評価  45%  履修した範囲の内容について最終的に到達できた理解度と応用力の修得度の確認を行ない評価する。 
期末評価  45%  履修した範囲の内容について最終的に到達できた理解度と応用力の修得度の確認を行ない評価する。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
107 2.8 17.8 28.0 27.1 24.3 0.0 1.5

<テキスト/Textbook>

松川真美,小山大介  『はじめて学ぶ電気電子計測』 (日刊工業、2019)

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。