シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


31511008 

△公衆衛生学フィールドワーク演習
Advanced Fieldwork in Public Health
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  演習/Seminar

  栁田 昌彦

<概要/Course Content Summary>

公衆衛生学で取り扱う領域(地域保健,学校保健,産業保健,母子保健,環境保健,老人保健,疾病の予防とヘルスプロモーションなど)の中から自分が最も興味の持てる課題を選択し,それに関する学術論文や統計資料などを収集・整理及びフィールド調査しながら,課題の現状や問題点,改善方法や将来展望などについて科学的に評価・考察する能力を養う。収集・整理及び調査した科学的データや情報については,レジュメやパワーポイントを用いて報告・発表し,指導教員及び受講生相互に討論し合う。本演習を通じて公衆衛生学(疫学)研究の実践的な体験に加えて,最先端研究への応用例を経験することによって,学士課程で習得した公衆衛生学に関する実践的知識・技術を高度化させる。

<到達目標/Goals,Aims>

現在の公衆衛生活動(地域・産業・母子・老人・精神保健など)における現状や課題について,フィールドワークを通して科学的に評価,考察し,得られた知見や今後の方策などについてレジュメやパワーポイントなどを用いて報告・発表できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究の概要と演習の進め方  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究に関する方法論の習得及び討議(1)調査対象者の抽出方法と課題  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究に関する方法論の習得及び討議(2)記述疫学の方法と課題  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究に関する方法論の習得及び討議(3)分析疫学の方法と課題  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究で用いられる統計学的方法の習得及び討議(1)疫学データの整理(ヒストグラム,正規分布,標準偏差など)  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究で用いられる統計学的方法の習得及び討議(2)推定と検定(平均値の差の検定など)  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究で用いられる統計学的方法の習得及び討議(3)2種類のデータの関連(相関係数,分散分析,Χ検定など)  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究で用いられる統計学的方法の習得及び討議(4)高度な分析方法(重回帰分析,二元配置分散分析,多重ロジスティック分析など)  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究における実際の研究応用例と討議(1)国内における疫学研究  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究における実際の研究応用例と討議(2)国外における疫学研究  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究の実践と討議(1)研究目的の設定と調査方法の選定  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究の実践と討議(2)調査の実施  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究の実践と討議(3)結果の回収・整理と統計解析  (授業時間外の学習/ Assignments) 関連資料の予習(1時間) 
講義内容の復習(1時間) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究の発表及び討議(1)研究結果のプレゼンテーション  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:発表の準備(2時間) 
復習:指導に対する改善(2時間) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 公衆衛生学(疫学)研究の発表及び討議(2)研究結果のディスカッション  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:発表の準備(2時間) 
復習:指導に対する改善(2時間) 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

小レポート  50%  疫学研究レポートで評価する。レポートの解説は 15 回目の授業で行う。 
クラスで発表など  50%  プレゼンテーション方法,指導教員や受講生相互の質疑 

<テキスト/Textbook>

適宜プリントを配布する。

<参考文献/Reference Book>

日本疫学会監修:「疫学 基礎から学ぶために」(南江堂) 
柳川洋,坂田清美編集:「疫学マニュアル」(南山堂) 
内田治著:「SPSSによるアンケートの調査・集計・解析」(東京図書) 
石村貞夫著:「SPSSによる統計処理の手順」(東京図書)

<備考/Remarks>

毎回の授業で学習した内容や配布された資料等について復習するとともに,次回の講義についてはあらかじめテキストや参考書で学習してから授業に参加すること。 
担当教員に連絡する場合は,大学のメールアドレスに送信するか,月・水曜日の昼休み(12:30~13:00)に訪問すること。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。