シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


31510014-009 

△トレーニング科学研究Ⅳ-9
Advanced Seminar in Training Science IV-9
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  演習/Seminar

  若原 卓

<概要/Course Content Summary>

修士論文・課題研究論文(スポーツ生体ダイナミクス分野)の完成を目的とする演習で,論文執筆の個別指導に主眼をおく。各自の研究内容を総括し,結論を導く能力を養う。

<到達目標/Goals,Aims>

学生が自身の研究内容を総括し,結論を導くことができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文全体の進捗状況の報告とディスカッション(1)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:発表資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文全体の進捗状況の報告とディスカッション(2)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:発表資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(1)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(2)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(3)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(4)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(5)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(6)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(7)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(8)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(9)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(10)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(11)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 修士論文・課題研究論文の個別部分の報告とディスカッション(12)   (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:討議内容の整理(1時間) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習:報告資料の作成(1時間) 
復習:自身の研究内容を振り返る(1時間) 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加等)  50%  発表内容の理解度,討議内容を評価する。 
クラスで発表など  50%  進捗状況の発表を評価する。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。