シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11503112-003 

△スポーツ方法実習(剣道)-3
Sport Technique Practicum (kendo)-3
1単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  実習/Practical training

  今江 貞彦

<概要/Course Content Summary>

剣道は日本の伝統文化であり,剣の理法の修錬による人間形成の道である。 
この実習では,剣道の礼法,所作,基本動作,応用動作等を実習し,学習する。 
また,剣道は,勝負の場においても「礼節を尊ぶ」ことを重視することから,お互いを敬う心と形(かたち)の礼法についても学習する。 
授業は次のような内容で進める予定であるが,受講生の技術,体力,理解度に応じて変更する場合もある。

<到達目標/Goals,Aims>

①剣道の礼法,所作,基本動作,応用動作,理合が理解できるようになる。 
②剣道は日本の伝統文化であり,礼節を尊ぶことを重視することを理解できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 1 
 
(内容/ Contents) ガイダンス(授業の内容及び進め方についてのガイダンス)  (授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) 2 
 
(内容/ Contents) 剣道の歴史・剣道の在り方・剣道の礼法と所作 
 竹刀の持ち方,構え方,振り方 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 基本動作 
 剣道における足の動かし方(足さばき),素振り 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 基本動作 
 竹刀の操作法と実際の打突(竹刀への打突) 
 間合・目付け 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 基本動作 
 木刀を使用しての基本技1 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 基本動作 
 木刀を使用しての基本技2 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 剣道具の着装 
 剣道具の着装法と外し方・片づけ方(結束法) 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 基本動作 
 面・小手・胴・の打ち方・打たせ方・受け方 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 基本動作 切り返し 
 切り返しの打ち方・受け方 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 応用動作 しかけ技 
 一本打ちの技 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 応用動作 しかけ技 
 連続技 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 応用動作 応じ技 
 抜き技・すり上げ技 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 応用動作 応じ技 
 返し技・打ち落し技 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 稽古法 
 互格稽古・打ち込み稽古・掛かり稽古 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 試合の方法・審判の方法 
 剣道試合審判規則・細則・運営要領 
(授業時間外の学習/ Assignments) 授業内容の復習 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  80%  出席を重視するが,単なる出席でなく授業に対する積極性,学習意欲等により評価する。 
 
 
技術到達度  20%  授業で習得した技の到達度。 
特記事項    欠席回数が4回以上の場合はFとする。欠席回数が4回未満の場合は評価の対象とする。 

<備考/Remarks>

教職および資格取得をめざす者は,同種目のスポーツ指導法実習とセットで登録することが望ましい。スポーツ指導法実習は,同種目のスポーツ方法実習を合格することが履修条件である。また,大学が実施する学生定期健康診断を受診していない学生は受講できない。 
授業の初回に担当者への連絡方法を伝える。 
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,授業計画や成績評価基準に変更が生じる可能性があります。また,更衣室の混雑を避ける必要がありますので,可能な限り自宅で運動着に着替えて来てください。 
同様の理由で,授業を早めに終了することがあります。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。