シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


11500007-025 

△演習Ⅳ-25
Seminar IV-25
2単位/Unit  秋学期/Fall  京田辺/Kyotanabe  演習/Seminar

  庄子 博人

<概要/Course Content Summary>

演習Ⅲを踏まえ,設定した研究テーマに対して,調査実施,データ解析,論文執筆を実施する。調査の実施やデータ解析,執筆作業を通して,スポーツビジネスに対する理解を深める。 

<到達目標/Goals,Aims>

・調査およびデータ解析によって,科学的思考力を持つことができる。 
・論文執筆によって,スポーツビジネスに関する自分の考えを持つことができるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 調査実施の計画1  (授業時間外の学習/ Assignments) 調査実施(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 調査実施の計画2  (授業時間外の学習/ Assignments) 調査実施(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 調査実施の計画3  (授業時間外の学習/ Assignments) 調査実施(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) データ解析1  (授業時間外の学習/ Assignments) 統計解析を習得する(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) データ解析2  (授業時間外の学習/ Assignments) 統計解析を習得する(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) データ解析3  (授業時間外の学習/ Assignments) 統計解析を習得する(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) データ解析4  (授業時間外の学習/ Assignments) 統計解析を習得する(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 先行研究の検討&論文執筆1  (授業時間外の学習/ Assignments) データ解析をもとに論文執筆に取り組む(2時間) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 先行研究の検討&論文執筆2  (授業時間外の学習/ Assignments) データ解析をもとに論文執筆に取り組む(2時間) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 先行研究の検討&論文執筆3  (授業時間外の学習/ Assignments) データ解析をもとに論文執筆に取り組む(2時間) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 先行研究の検討&論文執筆4  (授業時間外の学習/ Assignments) データ解析をもとに論文執筆に取り組む(2時間) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 先行研究の検討&論文執筆5  (授業時間外の学習/ Assignments) データ解析をもとに論文執筆に取り組む(2時間) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 論文執筆仕上げ  (授業時間外の学習/ Assignments) 論文の仕上げをする(2時間) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) ゼミ内卒業研究検討1  (授業時間外の学習/ Assignments) ゼミ内卒業研究検討の準備(2時間) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) ゼミ内卒業研究検討2  (授業時間外の学習/ Assignments) ゼミ内卒業研究検討の準備(2時間) 

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  50%  出席を評価する 
クラスで発表など  50%  進捗状況報告などの発表の内容を評価する 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。