(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1.
|
(内容/ Contents)
ガイダンス・ 組換えDNA講習・動物実験講習(小林・浦野)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
2.
|
(内容/ Contents)
解剖実習 (浦野・三田)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
3.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅰ:細胞分画・タンパク質の定量 (浦野・三田)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
4.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅱ:酵素活性測定(浦野・三田)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
5.
|
(内容/ Contents)
免疫・微生物学実習1: 免疫細胞の観察(西川恵三)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
6.
|
(内容/ Contents)
免疫・微生物学実習2: 抗原特異的な抗体の検出(西川恵三)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
7.
|
(内容/ Contents)
免疫・微生物学実習3: 微生物の観察(西川恵三)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
8.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅲ:組換えタンパク質の発現 その1 (和久)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
9.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅲ:組換えタンパク質の発現 その2 (和久)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
10.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅲ:組換えタンパク質の発現 その3 (和久)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
11.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅳ:タンパク質の分離精製 その1 (高橋)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
12.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅳ:タンパク質の分離精製 その2 (高橋)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
13.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅴ:糖質・脂質の分離と検出 その1 (舟本)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
14.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅴ:糖質・脂質の分離と検出 その2 (舟本)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|
(実施回/ Week)
15.
|
(内容/ Contents)
生化学実習Ⅴ:糖質・脂質の分離と検出 その3 (宮坂)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
関連内容の予習(2時間)・復習/レポート作成(2時間)
|