(実施回/ Week)
|
(内容/ Contents)
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
|
(実施回/ Week)
1
|
(内容/ Contents)
生物情報科学概観 生命科学と生物情報科学
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
生物情報概論の復習(1時間)
|
(実施回/ Week)
2
|
(内容/ Contents)
分子生物学,生化学,細胞生物学の概念 バイオインフォマティックス
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
講義内容の復習(1時間)
|
(実施回/ Week)
3
|
(内容/ Contents)
演習の説明,コンピュータによるデータ収集,インターネットの利用の説明 ノートパソコン持参必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
講義内容の復習(1時間)
|
(実施回/ Week)
4
|
(内容/ Contents)
演習1:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
5
|
(内容/ Contents)
演習2:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
6
|
(内容/ Contents)
演習3:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
7
|
(内容/ Contents)
演習4:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
8
|
(内容/ Contents)
演習5:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
9
|
(内容/ Contents)
演習6:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
10
|
(内容/ Contents)
演習7:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
11
|
(内容/ Contents)
演習8:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
12
|
(内容/ Contents)
演習9:NCBIページの利用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
13
|
(内容/ Contents)
演習10:特許検索,BLAST使用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
14
|
(内容/ Contents)
演習11:特許検索,BLAST使用 パソコン,Net環境必要
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
演習課題の実行と提出(5時間)
|
(実施回/ Week)
15
|
(内容/ Contents)
まとめと総括
|
(授業時間外の学習/ Assignments)
全体の復習(2時間)
|