シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


61200343 

△企業結合法(M&A)
Mergers and Acquisitions Law
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  阿多 博文

<概要/Course Content Summary>

 企業結合及びM&A(企業買収)について,会社法では,合併等の組織再編行為,キャッシュ・アウト等の少数株主の締出し・完全子会社化の手続,企業集団の業務の適正を確保するための体制の整備,連結決算等の企業会計による規律等を設けている。隣接法分野である金融商品取引法では開示規制や公開買付規制を設け,独占禁止法では企業集中に関する審査等重要な規制がある。更に,東京証券取引所では,企業行動規範の中に適時開示規制のほか支配株主との重要な取引等に係る遵守事項を定め,投資家の保護を図っている。本科目では,企業結合及びM&Aに関して種々の法令等に散在している規定について結合企業の形成過程・運営過程・解消過程という観点から問題点を整理した上で,企業実務における法律問題を分析・検討し,さらに立法のあり方についても及びたい。授業は,設例,裁判例,実務資料等を教材として質疑応答を織り込みつつ基本的には講義方式で進める。

<到達目標/Goals,Aims>

 受講者は,企業結合法制の理論面のみならず,実務に接することができる。更に,会社法の様々な規律を企業結合の形成過程・運営過程・解消過程という観点から整理することで,会社法を機能的に理解することができるようになる。そのためには,事前に指示された設例,裁判例等に事前に目を通し,議論に参加することが必要である。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 企業結合・M&Aに関する法の概観  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の予習 
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 親子会社・企業グループの運営1-子会社少数株主・債権者の保護  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 親子会社・企業グループの運営2-親会社による子会社管理  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 公開買付の規制  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 会社支配権の取得1-友好的買収  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 会社支配権の取得2-敵対的買収  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 完全親子会社関係の形成-キャッシュアウト  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) M&Aに関する契約法上の問題  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) M&Aのプラニング・M&Aと独禁法  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 株式買取請求権と差止請求権 
 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) M&Aの効力を争う訴訟  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) M&Aと会社債権者の保護  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) M&Aと労働者の保護  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) M&Aと第三者委員会  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) M&Aと課税  (授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料と指定裁判例の予習 

予習の内容 
 事前に送付する教材(レジュメ,設例,裁判例,文献等)に目を通し,設問に対する解決を考えておくこと。受講者と相談の結果,授業計画を変更する可能性がある。自主的に学ぶ姿勢を期待する。 
 
標準的な予習時間 
 約2時間/週

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  10%  質問,議論(説得力と論理展開力)への参加。欠席状況 
レポート  20%  裁判例の報告とレポートを予定している。 
期末試験  70%   

<テキスト/Textbook>

江頭憲治郎  『株式会社法』第7版  (有斐閣、2017) 上記テキストにより理解が難しい部分についてはその他の会社法の体系書で補充すること。 

 

<参考文献/Reference Book>

岩原 紳作ほか 編  『会社法判例百選』第3版 (有斐閣、2016)
 

神田秀樹・武井一浩 編  『実務に効くM&A・組織再編判例精選』(有斐閣、2013)
 

 

 

 

 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。