シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


61200302 

△クリミナル・ジャスティス・システム
criminal justice system
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  緒方 あゆみ

<概要/Course Content Summary>

 クリミナル・ジャスティス・システムは,将来の進路として刑事裁判官,刑事弁護士,検察官という刑事司法関係の法曹を目指す者を対象に,より専門的な知識と素養の修得を図ることを目的とする刑事司法関係科目の1つとして位置づけている。 
 捜査から,起訴,裁判,処遇(さらには犯罪予防)へと続く刑事司法手続の流れの中で,それぞれの機関はいかなる役割や機能を果たしているのか。この点に関する従来の議論では,それぞれの機関について個別に論じられ,ときには機関同士は対立する関係にあると位置づけられることさえあった。しかし,刑事司法システムは,いくつかの段階が孤立して存在するのではなく,現実には複雑に絡み合った関係にある。こうした点を踏まえて,合理的な「犯罪統制」という1つの観点から刑事司法システムを捉え直し,その問題点や課題を明らかにしていく。

<到達目標/Goals,Aims>

 刑事法学について,これまでに得た知識をさらに確実なものにすることだけでなく,社会科学の中に位置づけ広い視野に立って刑事司法全体を理解することが目標である。そのために,犯罪原因論から,刑罰論,実体法と手続,犯罪者処遇(施設内・社会内),犯罪被害者支援に至るまでを取り上げ,実態を踏まえた上で,法令の適用と手続を検討した後に犯罪者の処遇を考えるという方法を採用する。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
 
(実施回/ Week) 第1回  (内容/ Contents) 刑事法の概観  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第2回  (内容/ Contents) 犯罪者の処遇 part1 
施設内処遇に関する最近の取り組み 
(授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第3回  (内容/ Contents) 犯罪者の処遇 part2 
社会内処遇に関する最近の取り組み 
(授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第4回  (内容/ Contents) 少年犯罪 part1 
(1)少年非行と少年法制 
(授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第5回  (内容/ Contents) 少年犯罪 part2 
(2)矯正教育と社会復帰支援 
 
(授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第6回  (内容/ Contents) 各種犯罪者(1)薬物犯罪者  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第7回  (内容/ Contents) 各種犯罪者(2)精神障害を有する犯罪者(その1)  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第8回  (内容/ Contents) 各種犯罪者(3)精神障害を有する犯罪者(その2) 
 
 
(授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第9回  (内容/ Contents) 各種犯罪者(4)高齢犯罪者  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第10回  (内容/ Contents) 各種の犯罪(1)DV  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第11回  (内容/ Contents) 各種の犯罪(2)ストーカー 
 
(授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第12回  (内容/ Contents) 各種の犯罪(3)児童虐待  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第13回  (内容/ Contents) 各種の犯罪(4)性犯罪,ネットワーク犯罪  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第14回  (内容/ Contents) 犯罪被害者支援  (授業時間外の学習/ Assignments)  
(実施回/ Week) 第15回  (内容/ Contents) 刑事司法制度改革  (授業時間外の学習/ Assignments)  

予習の内容 
 授業で取り上げる内容について,日頃から意識して新聞・ニュース等から最新の情報を得るようにして下さい。 
標準的な予習時間 
 1時間/週 
 なお,受講者と相談の結果,授業計画を変更する可能性があります。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点  30%  授業内での発言,欠席状況,小テスト 
期末試験  70%   

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A+ A B+ B C+ C F
10 0.0 0.0 10.0 20.0 40.0 10.0 20.0 0.0 2.2

<テキスト/Textbook>

配付物 
 毎回,レジュメや資料を配布します。

<参考文献/Reference Book>

国家公安委員会・警察庁 編  『警察白書』最新版 (日経印刷)
 

法務省法務総合研究所  『犯罪白書』最新版 (昭和情報プロセス)
 

各回のテーマに関する重要な論文・著書などは適宜紹介する。

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。