シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10952171 

△アジア教育文化論(2) (インドの宗教思想に学ぶ人間形成論)
Topics in Asian Education and Culture (2)
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  金菱 哲宏

<概要/Course Content Summary>

 この授業では,南アジア,特にインド文化の中で,宗教思想が人間形成にいかなる影響を及ぼしたのかを歴史的に概観する。また,インド文化の中で教育がいかなる役目を果たしていたのか,その歴史的変遷についても考察する。 
 
 インドは,人種的にも,文化的にも,宗教的にも多様な来歴を持つ国である。インドの宗教思想を俯瞰すると,人と世界との関係性の捉え方に歴史的変遷があるということがわかる。つまり,世界と自己とが関係する中で,「わたし」というものがどのように捉えられるかが時代によって変化しているのである。このような自己意識の変容が,各時代の人間形成の理念に大きな影響を与えている。 
 
 現代を生きる私達もまた,この移ろいゆく世界の中で「わたし」自身を捉えあぐねている。インドにおける人間形成の歴史を概観することで,この「わたし」というものの多様な捉え方を学び,受講者自身の自己意識および人間形成の個人史を客観的に捉え直すことを,この授業のもう一つの目的とする。

<到達目標/Goals,Aims>

・インドの宗教思想を歴史的体系的に説明できるようになる。 
・インドの各宗教についての知見を獲得し,解説できるようになる。 
・インドの人間形成についての理論を学び,受講者自身の人間形成にもそれを応用して考えることができるようになる。 
・自らの文化以外の考え方を知ることで,自己の価値観を相対化できるようになる。 
・他文化の考え方や価値観を尊重できるようになる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) イントロダクション―インドとは? 
インド文化総論 
(授業時間外の学習/ Assignments) 関心のある事項に関する調査(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ヴェーダの神話的思想とヴェーダ伝承の方法 
古代インドのバラモン階級における教育 
※映像資料を使用する 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ブラーフマナの祭式思想 
古代インドにおける自然と人間との関わり 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ウパニシャッドの哲学思想 
古代インドの哲学思想,真なる自己の発見 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) バガヴァッド・ギーターの実践的思想 
行動の哲学,哲学思想の民衆化,バクティの思想 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 古代インドの自由思想 
仏教,ジャイナ教 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 古代インドの形而上学と修道論 
サーンキヤ,ヨーガの思想 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) ヴェーダーンタの思想 
シャンカラの不二一元論 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 中世インドの思想,イスラム教の影響 
ラーマーナンダ,カビール,シク教,パールシー教ほか 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) インドの近代化 
近代インド人による伝統文化の再発見 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 近代インドの宗教思想① 
タゴール,文学と宗教 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 近代インドの宗教思想② 
ラーマクリシュナ,ヴィヴェーカーナンダ 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 近代インドの宗教思想③ 
ラマナ・マハルシ 
※映像資料を使用する 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 近代インドにおける政治と宗教 
オーロビンド・ゴーシュ,ガンディー 
(授業時間外の学習/ Assignments) 配布資料の精読(2時間程度) 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) まとめ 
インドにおける「自己」観と人間形成理論の歴史的変遷 
(授業時間外の学習/ Assignments) レポート作成準備,執筆(10時間程度) 

授業の進捗や受講者の要望により,授業計画を変更することもある。 
その場合は,受講者と相談の上,内容を決定する。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,コメントシート)  45%  講義内容に関する質問や感想を書いたコメントシートにより,授業に対する積極性,参加の度合を評価する 
期末レポート試験  55%  講義内容の理解,調査,省察の度合を評価する 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
54 18.5 55.6 11.1 1.9 13.0 0.0 2.6 *

<テキスト/Textbook>

毎授業時に資料を配布

<参考文献/Reference Book>

長尾雅人責任編集  『世界の名著1-バラモン教典;原始仏典-』(中公バックス、1979)
 

辻直四郎  『インド文明の曙-ヴェーダとウパニシャッド-』(岩波新書、1967)
 

服部正明  『古代インドの神秘思想-初期ウパニシャッドの世界-』(講談社現代新書、1979)
 

赤松明彦  『インド哲学10講』(岩波新書、2018)
 

J.ゴンダ著;鎧淳訳  『インド思想史』(岩波文庫、2002)
 

早島鏡正ほか  『インド思想史』(東京大学出版会、1982)
 

中村元  『インド思想史』(岩波全書、1956)
 

山下博司  『ヨーガの思想』(講談社選書メチエ、2009)
 

マーク・シングルトン著;喜多千種訳  『ヨガ・ボディ-ポーズ練習の起源-』(大隅書店、2014)
 

<備考/Remarks>

・この授業は,基本的に資料を配布し,それに基づいて講義を進めていく。必要に応じて,モニターに画像や動画等の映像資料を表示する。 
・受講生には,毎回コメントシートに質問や感想を書いて提出してもらう。そのフィードバックを次回授業時に行うことで,インタラクティブな議論を行っていく。 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。