シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


30950081-002 

△産業関係学演習Ⅰ-2
Seminar in Industrial Relations I-2
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  演習/Seminar

  松山 一紀

<概要/Course Content Summary>

修士論文作成のために必要な文献を読み込み,研究方法について検討する。

<到達目標/Goals,Aims>

修士論文作成のための研究が可能となる。

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) イントロダクション  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習 
(実施回/ Week) 2~15  (内容/ Contents) 修士論文作成に必要な文献の読み込みと,研究方法の検討  (授業時間外の学習/ Assignments) 予習と復習 

受講者と相談の結果,授業計画を変更する可能性がある

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等)  80%  取り組み姿勢 
中間レポート試験  20%  研究計画の内容 

 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。