シラバス
※学期中に内容が変更になることがあります。

2020年度


10942118 

△労働科学論(2)
Industrial Hygiene and Medical Protection of Labor (2)
2単位/Unit  秋学期/Fall  今出川/Imadegawa  講義/Lecture

  藤野 ゆき

<概要/Course Content Summary>

 なぜ私たちは働くのか。その意味を問うことは様々な場面である。「働きがい」を求めて,よりよい労働を求める一方で,生きていくために働かざるをえないにもかかわらず,労働に魅力を感じないと思う労働者がいる。労働の実態とともに労働にこめられた様々な考え方がどのようにつくられているのかを本講義で考えていく。同時に労働者が働きやすい労働現場の実現について考えていく。

<到達目標/Goals,Aims>

 自らの労働観について確立し,これから社会で働く意義について理解する。 
 現在の労働のあり方がどのような背景から形作られているかを理解する。 
 働きやすい労働現場についての見解をもてるようになる。 

<授業計画/Schedule>

(実施回/
Week)
(内容/
Contents)
(授業時間外の学習/
Assignments)
(実施回/ Week) (内容/ Contents) いのちと健康からとらえる「労働」  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 現代の労働と疲労を考える  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 労働災害から考える労働  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 職業病から考える労働①頸肩腕障害  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 職業病から考える労働②頸肩腕障害の認定基準  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 職業病から考える労働③腰痛  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 職業病としての過労死①  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 職業病としての過労死②  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) (内容/ Contents) 過労死から過労自殺へ  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) 10  (内容/ Contents) 職場のメンタルヘルス  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) 11  (内容/ Contents) 職場のいじめの問題  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) 12  (内容/ Contents) 精神障害の労災認定  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) 13  (内容/ Contents) 働くことを強要される背景  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義内容の予習・復習 
(実施回/ Week) 14  (内容/ Contents) 労働環境改善を展望する  (授業時間外の学習/ Assignments) 今後の働き方について考える 
(実施回/ Week) 15  (内容/ Contents) 総括  (授業時間外の学習/ Assignments) 講義全体を通して考えたことをまとめる 

講義内容は学生の理解や関心によって変更の可能性がある。 
講義はパワーポイントによる動画配信とし,e-classのアンケートを使用した小レポートを毎回実施する。小レポートの提出は講義日の翌日までとする。期限後の提出は認めない(小レポートは講義内で講評を行う)。

<成績評価基準/Evaluation Criteria>

講義内小レポート  60%  各回における質問への回答。授業内容を踏まえて,具体的に回答できているかを評価する。 
総括試験にかわるレポート  40%  授業内容を適切に理解しているかを評価する。 

 

<成績評価結果/Results of assessment>   成績評価の見方について/Notes for assessment

    

登録者数

成績評価(%)

評点
平均値

備考

A B C D F
133 16.5 21.1 15.8 18.8 27.8 0.0 1.8
 

お問合せは同志社大学 各学部・研究科事務室まで
 
Copyright(C) 2020 Doshisha University All Rights Reserved. 無断転載を禁止します。